イチョウがとってもきれいです☺

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 だんだんと気温が下がってきています。 きれいだった山々の紅葉も少しずつ葉っぱが落ちてしまっています。

 今日は、ずっと 様子をうかがっていたイチョウの並木がきれいな黄色になったので それを紹介したいと思います。

  

 熊石歴史記念館のところには、イチョウ並木があります。 そこのイチョウがきれいな黄色で染まっています。


このイチョウ並木を通っていくと、歴史記念館の入り口があります!

 歴史記念館の中から見ると、こんな感じです。 (右の写真)
 とってもすてきな雰囲気です。

 歴史記念館が、10月いっぱいで終了し 冬期休館になりました。 でも、となりのパークゴルフ場は まだ開いているので、 その駐車場に車を止めて、見ることができます。

 もし、気になる方いたら 早めに足を運んでみてくださいね。

 銀杏も落ちているかもしれません…(笑い)

 ちなみに… 熊石総合支所のところにあるイチョウの木も見ごろです。


青空とイチョウの黄色がとてもきれいです!

カテゴリー: 熊石の四季 | コメントする

熊石文化祭

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日は、曇り空です。 晴れの日と曇りや雨の日が交互にやってきています。 今日は、大島がすごく大きく見えたので この後天気はくずれるのかなと思います。

 きれいだった赤や黄色の葉っぱが少しずつ落ちて だんだん 冬の景色に近づいています。

 文化の秋です! 10月28日(金)~10月30日(月)の3日間に 交流センター「くまいし館」で熊石文化祭が行われました!

 

 

 

 

 すてきな作品がたくさんありました。 また、3日間でたくさんの方々が来場されたようです。 会場では、偶然の再会に話に花が咲く様子も見られました。 作品のすばらしさもですが、 いろんな人に出会えるきっかけの場としてもいいなぁと思いました。

 来週は、八雲地区でも文化祭があるようです。

 食欲の秋だけでなく、文化の秋も しっかり楽しむことができています☺

カテゴリー: 熊石の地域活動, 熊石の文化 | コメントする

実りの秋

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日の熊石は、曇り空です。 昨日、奥尻島や大島がくっきり大きくきれいに見えていたので、お天気が崩れるのかなと思っていたら やはりお天気は、下り坂のようです。(熊石での大島や奥尻が大きく見えると天気が悪くなると言われているそうです)

 右の写真は、今週火曜日の午後に訪問途中に 西浜の海岸から撮ったものです。 この日は、とっても天気が良くて空も海もきれいな青でした。

 今日は、訪問途中や訪問先で、「え? これって北海道でもできるの?」と、びっくりした果物3つ紹介します。

 まず、一つ目はこれです!

柿です

 北海道では、柿はできないのかと思っていたら 熊石にも柿の木がありました。 そして、今年は豊作のようで たくさんの柿が生っていました。 渋柿なので 収穫したら干し柿にするそうです。

 2つ目はこれです!

キウイです。

 キウイは、鈴なりでした! 今年は豊作ですごくたくさん生っていました。 キウイのトンネルができるくらいで びっくりしました。

 最後は、これです!これ、なんだか分かりますか?

 これは、イチジクです。 北海道でもイチジクができるって知りませんでした。 イチジクはジャムにすることが多いそうです。

 実りの秋です。 海のものや畑の野菜だけでなく、栗や果物なども おいしいものがたくさんの熊石の町です。 実りの秋とはいうのは 食欲の秋でもあります…(笑)

 

 【熊石文化祭】 10月28日(金)~10月30日(日) 熊石交流センターく「くまいし館」
 すてきな作品がたくさん展示されています。 よかったら足を運んでみてくださいね☺

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の文化, 熊石の食べ物 | コメントする

芋の塩煮の季節です☺

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 熊石の町でも あちこちで紅葉が進んでいます。 山々の紅葉や雲石峠の紅葉もきれいなのですが、 熊石歴史記念館のイチョウ並木もとってもきれいです。 もう少しで 木々の葉っぱが黄色に染まりそうです。

 今日は、熊石ではとってもなじみのある「芋の塩煮」の紹介です。

 みなさん、芋の塩煮を知っていますか? 食べたことありますか?

 先日、ある集いの場で 各自、自分が食べたい分のジャガイモを持ち寄って塩煮をして、みんなで食べよう!ということになりました。(感染予防の対策をしながら行っています)

     
 皆さんの手際の良さにびっくりでした!

 来られた方から 順にじゃがいもの皮をむいていきました。 たくさんあったじゃがいもでしたが、あっという間に皮むきが終わっていました。 さすがです!

 鍋でじゃがいもを茹でていきます。 だいたい いいかなぁくらいの時間で 鍋のふたを開けて、箸でじゃがいもを差して 火が通って柔らかくなったかを確認した後、 ゆで汁を捨てます。 

 でも、鍋に少し水分が残るので 再び火にかけて 水分を飛ばします。

 鍋を焦がさないように耳を澄まして 鍋の音を聞きます。 しばらくすると 「水分なくなったよー」が分かる音に変わります。 そしたら、火を止めて完成です!

 各自、食べる分だけ お皿において あとは好きなトッピングを乗せて食べました。

 この日、参加者の皆さんは イカの塩辛、ホッケのきりこ、明太子、イクラなどをお好みで乗せて食べました。

 できたての塩煮は もちろんおいしいのですが、 みんなで作って みんなで食べると もっとおいしくて ついつい 食べるじゃがいもの数が増えてしまいました…。

 みなさんは、どんなトッピングで いもの塩煮を食べますか?

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

SUNSUN 焼きそば&ネラッテカップ🏆 

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 昨日から 気温がぐっと下がっています。 この寒暖差は、体調を崩しやすくなるので みなさん、気を付けてくださいね。

  八雲地域と熊石地域の間にある 雲石峠は、だんだん紅葉が深まって 見応えのある 景色になってきました。 紅葉の名所のひとつと言われるだけあって 一見の価値ありです。〔写真は、昨年撮ったものです)

 先週、小学生の放課後活動SUNSUNがありました。 今回は、学校が午前中で下校の日に みんなでお昼ごはんに焼きそばを作って食べました。

  
3つのグループに分かれて焼きそばを作りました!

 午後からは、みんなでパークゴルフをする予定でしたが、この日は前日からの強い雨と風で残念ながら中止になりました。

  それに代わって 室内でネラッテカップを開催しました。 パークゴルフ(パット)、輪投げ、フィッシングの3種目に挑戦しました。


3グループに分かれてそれぞれの種目に挑戦しました!

 いつも元気な子どもたちです。 11月もお楽しみの企画を準備中です。
 SUNSUNの活動でも いろんな方と関わりながら楽しんでくれるといいなと思います☺

カテゴリー: 熊石の地域活動 | コメントする

モルックに挑戦しました!

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日は、雨が降ったりやんだりの1日です。 でも、天気がいい日は空気が澄んでいるので、昼の青空も 夜の星空も とてもきれいです。 

 だんだん日が短くなってきたので 朝も夜が明ける時間が遅くなりましたが、きれいな月の光が差してとってもすてきなので、なんだか得した気分です☺

 先日、研修で「モルック」という競技を教えてもらいました。 みなさん、「モルック」って知っていますか?

 「モルック」とは、フィンランドの伝統的なゲームを元に どんな人でも楽しめるように考えて作られた アウトドアスポーツです。 ヨーロッパでは、世界大会も開催されているようです。

 ルールも簡単です。「モルック」と呼ばれる木の棒を投げて 倒れたピン(計12本のピンがあって、1から12までの番号が表示されている木の棒)の数字や倒れた本数によって得点が加算され、50点ピッタリになるまで得点した方が勝ちというものです。

 でも、取った得点が50点を超えた場合は、25点に減点されるので  ピンに書かれた数字や倒れた本数を計算しながら ピンを狙っていかないといけません。

 そこも、モルックの面白いところです。

 今回は、2回戦行って引き分けでした。 2回戦目は、接戦で最後のところでリードしていたチームの得点が50点を超えてしまい、減点になったことで もう一つのチームが逆転勝利しました!

 誰でも気軽にできるスポーツなので、これからもいろんな場面でやってみようと思います。 今回は、アスファルトの上でしたが、砂浜や芝生の上など、どこで行うかによっても面白さが違ってくるような気がします。

 興味のある方、やってみたい方がいたら ぜひ声をかけてくださいね。

カテゴリー: 熊石の地域活動 | コメントする

チャンチャン焼きの季節です!

続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

あちこちでカメムシ発生中です…

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 先日のすごい雨と風の日を境に 冬がぐっと近づいたような気がします。 気温が下がって 寒くなりました。 自転車だともう手袋が必要です。 天気も青空が見えていると思ったら 急に雨雲がやってきて 雨が降るということもあります。

 そのせいか、 虹がきれいに見ることができる機会が 増えています。
  
 これは夕方の虹ですが、 この日は朝も海の方で虹がかかっていたようです。

 週末、夕方に見た海に沈む太陽が雲と重なって しましま模様になっていました。太陽も大きく見えて とてもきれいでした。

 

 このごろ あちこちでカメムシのことがよく話題になりました。 家の壁や窓など あちこちにいて 気温が上がると どこからか わーっとやってきます。

 山の方に家がある人は 本当に困ったという感じで話をされます。 

 カメムシを退治する方法はいろいろです。 ガムテープを使う人もいれば ペットボトルの中に中性洗剤を入れる人もいるようです。

 だんだん寒くなってきたので、 カメムシも少しずついなくなるのかなと思います。

 10月の3連休がやってきます。 
 私は、冬支度をしたり衣替えをしたりしようかなと思います。

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動 | コメントする

ウサギが走る…🐇

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日の熊石も 過ごしやすい1日です。 今週は、薄曇りの日もありますが、 青空がとってもきれいな秋晴れの日が多いです。

 畑の野菜も キュウリやトマトなどの夏野菜は終わり、 だんだんと畑じまいに向かっています。 これも冬支度の一つです。

 先日、そろそろいいかもしれないと 試しで少しだけ サツマイモを掘ってみました。 けっこう大きなサツマイモがあって うれしかったです。 

 そして、数日前の帰り道 細い三日月が 夕焼け空の終わりころ 海に浮かんでいました。 その景色がとってもきれいで 思わず自転車を止めて 眺めてしまいました。

  
  灯台の光(緑)の右側に見えるのが三日月です☽

 
 少し前に 高齢者の集いの場の中で 「ウサギが走る」という言葉が話題になりました。 この言葉を聞いて みなさんは、どんなことを想像しますか。

 その話をしていた時は、ちょうど風が強い日でした。

 風が強い日の海を見ると、白波があちこちに立っています。 その白波が動く様子が ちょうどウサギが走っているように見えることから 「ウサギが走る」と言い表すそうです。

 私は、初めて聞きました。 「なるほどー!」と思いました。

 熊石は漁師の町でもあります。 漁に出ていた方もたくさんいるので、 時々 海を見ながら 漁に出ていたころの話も聞くことができます。

 その日以来 白波が立っている海を見ると 本当にウサギが走っているように見えて とても面白いです。 (少し意識しすぎかもしれませんが…笑)

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

信号待ちのカニ

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日の熊石も気持ちのいい青空です。 でも、朝晩は特に寒さを感じるようになってきました。 日もだんだん短くなってきています。 

 昨日、帰り道で見た夕日もとてもきれいでいた。 空はピンクで 水平線もきれいな赤に染まっていました。

 先日、 朝出勤している時に 総合支所前の信号で面白い光景を見ました。 これです…。

 なんと、カニが横断歩道のところで信号待ちをしていました!(笑)

 どこからやってきたのか 分かりませんが、 けっこう大きめのカニがいました。 もしかしたら 前の日に けっこうたくさんの雨が降ったので、 近くの川からやって来たのかもしれません…。

   
カニもどうしていいか分からない様子でした。

 近くで 毎朝掃除をされている 銀行の方々と 「どうしましょう…」と相談して 支所の方に 来てもらって 川に逃がしてもらいました。

 「どこからやってきたんでしょうねー」と聞いたら、 「近くの川に カニがいるから きっとそこから流されたのかもね」との話でした。

 なかなか出会えない光景にびっくりした 1日の始まりでした☺

カテゴリー: 熊石の四季 | コメントする