根崎神社・夏越大祓(なごしのおおはらえ)

  みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

  今日も 熊石の町は青空です! 今週はずーっと晴れの日が続いています。 日差し
  も強く、初夏の陽気です☺

  今日から7月です。 2021年の後半がスタートしました。 ついこの前 「明け
 ましておめでとう」と言っていたような気がしますが…。 

  みなさん、「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」って知っていますか?

  「大祓(おおはらえ)」は、罪や穢れを祓うために6月と12月の大晦日に行われる
 神社の行事です。6月の大祓を「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」、12月の大祓を
 「年越大祓(としこしのおおはらえ)」と呼ぶそうです。

  その時に「茅の輪(ちのわ)くぐり」を神社の境内に設置する神社もあり、茅で作ら
 れた大きな輪をくぐることで、無病息災や厄除け、家内安全を祈願する行事が行われま
 す。

  熊石支所のすぐ近くにある根崎神社にも 昨日、「茅の輪」が神社の境内に設置され
 ました。
 
   

  「茅の輪くぐり」のくぐり方は、唱え詞を唱えながら、8の字に3度くぐり抜けるの
 が一般的のようです。 くぐり方や唱え詞は、地域によってちがうこともあるみたいで
 す。

  私は、昨日 支所の方たちと一緒に 茅の輪くぐりに行ってきました!
  きっと この後の下半期も 元気に楽しく過ごせるかなと思います☺

   根崎神社の境内からは海を眺めることもできます。


カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です