みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻
今日の熊石も、曇り空です。 今週は、天気があまり良くない日が続いています。そして、気温も下がり 冬ものが必要な感じで 少し寒いです。
毎週火曜日は、体操教室です。 1時間くらい いろいろなメニューで体を動かすのですが、 その中に みんなで筋トレをする時間があります。 その筋トレのメニューの中に 前ももの筋肉を鍛えるものがあります。
どうして 太ももの筋肉を使った筋トレのメニューがあるのかと言うと、太ももは歩くための 大事な筋肉だからです。
実は、大腿四頭筋と呼ばれる筋肉は 太ももの全面を包む4つの筋肉からなっていて 歩くときや階段を上がるときに ひざ折れを防ぐように動いて 階段を上るときに体を押し上げる役割があります。
この筋肉が衰えると、ひざの屈伸力が低下して 慢性膝痛・慢性腰痛の原因になるのです。他にも、筋力の低下は血流の悪化や冷え性、むくみの原因にもなることもあるそうです。
だから、ひざや腰に負担がかからないようにして歩くためには、 太ももの前の筋肉はとても大事なのです。
歩くことだけでも、もちろん筋肉は鍛えられるのですが、それ以外の筋トレを普段の生活の中に取り入れることで より筋肉の衰えを防ぐことができます。
では、どんなことをするといいのでしょうか。
椅子に深く腰掛けます。膝を伸ばしながら足をゆっくり上げて 水平にします。その時、太ももは椅子にくっついた状態になります。 足首はつま先を立てて垂直にします。 できる人は 指先を少し自分の方に向けます。 この状態で前の太ももを触ると、膝の上あたりの筋肉が固くなっていると思います。
足を上げた状態でゆっくり6まで数えて 足を下ろします。右足を連続で6回~8回くらい行ったら 今度は左足も 右足と同じ回数行います。(その時、息が止まらないように気を付けてくださいね)
大腿四頭筋を鍛えていれば、歩く時の姿勢もぐんとよくなるそうです。そうすると、つまずいて転倒することも防ぐことができるみたいです!
テレビを見ながらでも 足を上げてできそうです…。 やってみようと思います☺
みなさんも よかったら 取り入れてみてくださいね。
さつまいもを収穫しました! 小さかったけれど、食べたらおいしかったです☺