ステイホームでの過ごし方(読書)

   みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

   今日の熊石も 朝から雪が降っています。 まだまだ寒さは続きますが、 
  春の訪れも 日によって 感じられることが 少しずつ 増えてきています☺

   さて、コロナ禍の影響や 雪がたくさん降り積もる 寒い毎日の中で みなさんは
  どんなふうに お家で 過ごしていますか?

   今回は、ステイホームの過ごし方 第2弾として「読書」を取り上げてみようと
  思います。 みなさんは、 本は好きですか?  どんな本を読みますか?

   「読書は、知識や語彙力を増やす効果があるので とても良い!」とされ、小さい
  時から よく 家の人や 身近な人達から 「本をたくさん読みなさい」と 言われ
  た経験がある人も多いと思います。 (私もよく言われていました)

    調べてみると、 実は 「読書」がもたらす効果は 他にもあったのです!

   なんと、読書は 「脳の活性化」など 脳自体に 優れた影響を与えていると言わ
  れています。 さらに 読書を生活習慣に取り入れることで 認知症の予防にもつな
  がるそうです。

   読書は、物語の背景や情景、登場人物の気持ちの動きなどを 想像しながら
  読んでいきます。 私たちが 何気なく 想像力を働かせながら イメージを膨ら
  ませて 読んでいる その無意識の作業の中で 実は 脳をフル回転させている
  そうです。

   さらに 読書をするときは 「集中力」や「記憶力」など 認知機能の大部分が
  働くので 継続して読書をすることで 認知機能の低下防止となって 認知症の予防
  につながるそうです。実際に 読書を習慣にしていた高齢者は 認知症の発症率が
  低いというデータもあるようです。

   「読書」の力は 本当にすごいです! 読書を習慣化している人は ストレスに
  強く うつ病にもなりにくいそうです。 コツは「読みたい本を読むこと」だそう
  です!

   本といえば… 八雲町には とってもすてきな 図書館があります。
  (八雲町立図書館・熊石総合
支所図書館・移動図書館車)

 八雲町立図書館では、たくさんの本が見やすく整理されていたり、 ベンチやソファーに座って本を読むことができるスペースがあったりして とっても心地よい空間です。 また、読みたい本を予約したり リクエストしたりすることもできます。(WEB予約もできます)

熊石総合支所図書館でも もちろん予約ができます。 更に おしゃれなカフェのような フリースペースもあるので ゆっくり じっくり 本を選んで 楽しむこともできます。 ※写真は熊石総合支所図書室です。

   私も 時々 図書館で本を借りて読んでいます。 ステイホームで できた時間を
  利用して 行ったことのない国の話を読んで楽しんだり 物語の主人公の人生を
  見つめながら いろいろ考えたり…  今は まだ 外で思い切り 活動することは
  できなくても 本を通して 登場人物と一緒に経験したり 感じたりする 時間も
  いいなと思います。 

   よかったら 図書館に 足を運んでみてはどうでしょう。 
   もしかしたら すてきな本との 出会いが あるかもしれません☺


カテゴリー: 健康・体作り, 熊石の地域活動 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です