学校PC教室に出るお化け?

例年お盆過ぎには、めっきり秋らしくなる八雲町なのですが今日も暑かったです。そのためか、朝からネットワーク関係のお呼び出しが大変多くて、外勤三昧の日となりました。

私が外勤中の午後に学校からトラブルの電話が入りました。夏休みも昨日で終わり、PC教室や職員室のPCが使われ始めたようですがインターネットに繋がりません。今日の午前中は正常だったのに、午後からは何故か繋がらないとのこと。上位のADSLモデムとルーターの再起動をしてもらいましたがNGです。そこで、携帯で指示を出し「ちゅん」の出動となりました。現場で「ちゅん」は不通を確認し、直ぐにNTTの故障担当に問い合わせをしましたが、正常との回答?!次にルーターを疑い、PCにPPPoEを設定してモデム直で回線を試します。それもNG?ここまでやったところで、私と電話で協議し「ADSLモデム」を疑うことにしました。(NTTはOKって言っているのですが・・・)そこでモデムを調達しに職場に戻ることになったので、私も今度は一緒に学校へ行くことにしました。

さて、学校についてから、そのままの状態でモデムをチェックします。持参したPCからPPPoEでフレッツ・スクエアに繋いで見ます。あれ?ちゃんと接続出来ます。NTT回線は正常じゃん???次にルーターを疑い、目をやると????上位のモデムに繋ぐLANケーブルがWAN側じゃなくてLAN側に繋がっています。これで繋がるんだっけ・・・?配線を差し直したら・・・・あっさりインターネットに繋がりました。何故?
そうです・・・!学校PC教室に住むお化け?が、夏休みで子供達が来てくれないので、きっと悪さをしたのに違いありません。恐ろしい話です。でも午前中は繋がっていたらしい?そうです・・・この不可思議な現象もお化けの仕業に違いありません。LANケーブルを差し変えるなんて、最近のお化けもパソコンに随分詳しくなったようですね。くわばらくわばら。

ちなみに情報政策室では、状況と取った対策はちゃんと相手に説明しますが、原因がお化け?と思われる場合は、それ以上追求しないこととしています。

ルーターの配線

お化け?が青色線を白色線の隣穴に・・・恐ろしい

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

意地悪なLANケーブル

ども。
先週末は実家のある熊石でお祭りに参加。全身筋肉痛で全ての動きが緩慢になっている担当ちゅんです。

本日は小学校PC整備のときの裏話を。
今回、PCルームを整備するにあたっては、新品のLANケーブルは持参せずに、既設のケーブルを再利用して配線し直しました。ちゃんと長さを図って作れば綺麗に配線できます。

私たちの職場で「ミスったら恥ずかしいこと」の最有力候補といえるのが、実はLANケーブル作りだったりします。ケーブルを被覆しているビニールを剥き、よじられている線をほぐして8本の線にして、それをRJ45というLANケーブルの先端部のコネクタを特殊な工具で取り付けます。線を並べる順番は2種類の規格(ルール)があり、それぞれAタイプ、Bタイプに分かれます。Aタイプはコネクタ向かって左から「白緑・緑・白橙・青・白青・橙・白茶・茶」と並び、Bタイプは「白橙・橙・白緑・青・白青・緑・白茶・茶」と並びます。この順番を間違えたり、コネクタにしっかり線がはまらずにカシメてしまうと失敗(通信できず)で、職場では冷ややかな視線が。

そんなケーブル作りですが、既設ケーブルをちょうどいい長さで切り、その切り口にコネクタを取り付けました。まずはどっちのタイプなのかを調べますが、チラっと見て「Aタイプだ」と判断、意気揚々と6本ほどケーブルを作りましたが、なんと全てNG…。暑いのと時間が無いので上司92氏からは非常に厳しい視線が…。

なぜ失敗したのか。
なんと、既設のケーブル(市販品)は、AタイプでもBタイプでもない「Cタイプ(命名:ちゅん)」だったのです!ぱっと見ると端が白緑・緑と並んでいたためAタイプと思ったのですが、その後の並び方は白青・橙と続きます。両端ともこの特殊な並びで作れば問題はないのですが、作るのに時間がかかりますし、何より「事故が起こったときに対応が困難」なので、結局両端を作り直すことに。

自分のミスといえばミスに間違いは無いですが、「こんな並びのケーブルなんて売ってもいいの??」と、半べそをかきながら、猛暑の中、淡々とケーブルを作り直すのでした。しつこいようですが、「上司の厳しい視線を感じながら」です。

特殊な並びのケーブル
茶・白茶・青・白橙・橙・白青・緑・白緑と並んでいます。ナニコレ?

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

ピンチヒッター

今日は私的イベントで猛暑の中急遽、函館へドライブとなりました。レンタルした車がなんと!エアコン無し!!今時~?!です。窓全開で腕を車外に出して行ったのですが、風が熱く風圧は感じるけど全く涼しくありません。おかげで思いっきりグッタリと疲れました。これはある意味「拷問」の様でした。

家でげんなりしていたら携帯がブルブル・・・。なんと、今日から始まる公民館講座のメイン講師の依頼です。予定していた講師が体調不良で急遽「ピンチヒッター」の依頼です。講座は「ホームページ作成の初級」で、午後7時始まり2.5時間の3日間コースです。この講座も毎年2回も開催しているためか今回は受講申込者5名と寂しい状態となっていました。危うく受講者不足で講座中止になる寸前でした。次回はテコ入れが必要ですね。さて、この講座は超メジャーなI○Mのホ○ムペ○ジビ○ダーを使って約3ページを作成します。久しぶりのメイン講師ですが、なにせ講座で使用するテキスト作成時から関与していますので、ピンチヒッターでもこの講座はバッチリです。(多分?)それに、今回は受講者が少ないのでしっかり個別指導まで出来そうです。それはそれは大変お得な講座となってしまいそうです。

公民館主催(八雲PC同好会も共催)のパソコン講座は、平成13年に行われたIT講習を発展・継続させて毎年10講座以上を開催しており、近隣町村には類を見ないものなのですが、PC等の設備がなければ出来ないので、熊石地域や落部地区での開催が勘案事項となっています。何とかしたいです。

公民館PC講座
受講者用PCは20台、今回は受講者少な過ぎ!

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

それはきっと暑さのせい

ども。
暑い暑いと思っていたら、今度は全国ニュースになるほどの大雨で、地球環境はどうなってしまったのか心配な担当ちゅんです。

さて、先日から行っておりました町内小学校のPC教室整備ですが、当初の約束どおり、児童の夏休み中に全ての作業を終えることができました。後は回収した旧PCの廃棄処理をするにあたり、少し作業を残しているだけになっています。

この1週間くらいは朝職場に出勤して、帰るのは夕方という状況が続きました。外勤が中心の生活でありましたが、外にいますとやはり色々なことが起こります。

東野小学校では、LANケーブルを作るために工具を用意していたら、何とRJ45コネクタを入れ物ごと職場に忘れてくるというあり得ないミス。役場からは片道15分程度かかる場所なので、往復30分のロスとなってしまいました。しかも、それを取りに行く際に上司92氏から「予備のマウスとキーボードも持ってきてくれ」と頼まれていたのに、今度はそれを忘れてコネクタだけを持って学校へ…。まったくため息が出るほどの惨状です。

また、山崎小学校では、RJ45コネクタの数が不足することが予想されたため、あらかじめ街で部品を買ってから行くことにしていたにも関わらず、それをすっかり忘れてThe End。トンボ帰りして部品を調達する始末です。こっちは92氏も車に同乗していたのに、ちゅんと2人そろって忘れてしまいました。

このように、道具忘れのミスがあると職場まで戻らないと仕事にならないのが私たちの業務にはつきものなんです。ビニールテープくらいなら現地調達もできますが、さすがにLANケーブルのコネクタは売っていませんから。

言い訳をするならば「それはきっと暑さのせい」。とにかく暑くて、熱中症寸前になりながらの作業でした。でも、こういうトラブルがあるからこうしてブログのネタになる。なんとも皮肉な話です。

浜松小学校
黒い筐体でかっこいいです。まるでコールセンターみたいです。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

アメダス

台風4号が前線を刺激し、記録的な豪雨となりました。今までの降雨量は八雲町熊石で235.5mm、八雲町八雲で219.5mmにもなっています。町内では床上・床下浸水された方もおり、心よりお見舞い申しあげます。

豪雨により地盤もかなり緩んでおり、道路も通行止めとなっている箇所があります。と言う訳で、今日は朝からウェブサイトへ災害情報をUPするためバタバタしていました。現在も国道277号雲石峠が不通ですし、国道229号もせたな町大成区と乙部町鳥山で不通となっています。乙部町の方は迂回路もあり何とか、熊石地区が陸の孤島にならずに安堵しています。雨は止んだようですが土砂災害について引き続きご注意下さい。

さて、これらの気象情報はアメダス(AMeDAS:Automated Meteorological Data Acquisition System)と言われる気象庁の「地域気象観測システム」によって収集されています。アメダスって言葉はよく耳にしますよね。では、八雲町八雲のアメダスって何処に有るのか知っていますか?以前は消防本部の裏に有ったのですが、今はAコープ八雲横に設置されています。JR八雲駅の裏って言えば良いのかな。アメダスは、降水量、風向・風速、気温、日照時間などの観測を自動的に行っています。全国に降水量を観測するアメダスは約1,300ヶ所あるのですが、降水量に加えて、風向・風速、気温、日照時間を観測しているものは内約850ヶ所で、更に積雪の深さも観測しているのは約290ヶ所と少なくなります。ちなみに八雲町八雲のアメダスは、積雪まで観測しているフル装備の施設となっています。

むかし・・・夏休みの宿題で「お天気観測表」があり、ナマケモノの私は、友達のを始業式前日に写させてもらったものでしたが、今ではネットで気象庁からアメダスデータが見ることが出来ます。あれ?日ごとの値は細かく入手出来ますが、天気(晴れとか雨とか)が出ていません。でも、よくよく考えたら、日照時間と降水量から天気は十分推測可能なようですね。子供の頃にこれが有れば・・・。

アメダス(八雲町八雲)
アメダス八雲町八雲は、Aコープ横にあります。知ってました?

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする