Outlook Express が無い!!

ども。
最近、「○○さんがちゅんさんのファンなんです」と声をかけられることが続いている、にわか売れっ子ブロガーの担当ちゅんです。もちろん、褒められても何も出ません。

さて、先日はWindows7 が職場に導入されて、ネットワーク設定で四苦八苦したという話題を書きましたが、実は苦労したのはネットワークだけではありませんでした。こちらについても「いずれその日が来るだろう」と覚悟していたメーラー問題です。

我が社にはWindows Vista の端末がありませんので今までは表面化しなかった問題ですが、実はVista 以降、Windows にはOutlook Express が搭載されなくなりました。その代わりにWindows Live メールというメーラーが用意されています。このLive メールがなかなかのアレでして、昔からOutlookに慣れ親しんだ方にはちょっと(かなり?)違和感のある仕様となっています。例えば「送受信」という言葉は消え、代わりに「同期」という言葉が使われています。ローカルメールだけを利用している人にとって、「同期」などと言われても「どこと同期するのよ!」という気持ちになります。POP3でメールを受信している人のことを悉く無視する姿勢が、逆に潔くさえ感じます。

そして、ここからは私個人の推察ですが、Windows側ではわざと使いづらいものを用意して「今どきローカルメールなんて使わず、Webメールを使ってね!」という影のメッセージが隠されているような気がします。そのくらい、アレなんですよ。

この件について当室で若干検討しました。案としては「Microsoft Office に付属するMicrosoft Outlook を使用してはどうか」というものや「オープンソース(Mozilla)のThunderBirdを使ってはどうか」などが出されましたが、結局は「最初から入っているものを使わないと結局後で困ったことが起こるぞ」という結論に達し、やむなくLive メールの導入に踏み切りました。

ですが、ただ黙って使いづらいLive メールをセットアップしたのでは、職員から苦情が来ることは火を見るより明らかですので、少々工夫してみました。まずはメニューを表示するように変更し、プレビュー画面は出さず、表示を一列に……と、なんとなくOutlook Express に近いレイアウトになってきたじゃありませんか!これならギリギリ大丈夫かな?というところで納品となりました。工夫すれば何とかなるものですね。

Windows Live メール
一応それっぽくなったLiveメール。でも「同期」だけはどうしようもなく。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

公務でプレイステーション3

職場でプレイステーション3(以下:PS3)を試すこととなりました。何と!あのS○NYのゲーム機PS3が2台持ち込まれました。その目的は・・・?仲間と狩りへって「モンハン」の訳はありません。

先日、ある部署からTV会議システムについて問い合わせがありました。このTV会議システム、今から6年前に合併協議を進めていたときに「距離」と「コスト」を解消するTOOLとして試した事があります。当時とても高性能と評判だったPOL○COM社のシステムをお借りし峠越えの会議を実際に開催しました。参加者の評判もまずまずで、私の感想としてもGOODでした。ADSLの細い上り回線でも映像・音声ともに、それほど遅延することなく使えるものでした。しかし、価格も数百万円と高額で「コスト」を吸収するには・・・。これが主因ではありませんでしたが、結局NGになっていました。

今でもTV会議システムは、POL○COMやS○NYがメジャーです。一応、今回のシステムも見積を取りましたが、3拠点ではやはり百万円は超えてしまいます。そこでPS3の登場となった訳です。

そうです!PS3のAVチャット機能で会議をするのです。最大6拠点までインターネット回線さえあれば同時会議が可能です。用意したのは、PS3本体と「PLAYSTATION Eye」と呼ばれるUSB接続のカメラ&マイクと普通のTV(赤白黄色のRCAピン端子付)です。一組を出先のオーダーした部署に持ち込み実験してみました。いけますね!十分実用になるとの評価をもらいました。担当課長からも実際の会議で一度試したいと、前向きなご意見を頂きました。後でネットで調べたら、PS3TV会議システムはPOL○COM以上?と絶賛されていました。恐るべしPS3!

柔軟な発想で?PS3も立派なTV会議システムとして十分使えそうです。1拠点あたり4万円程度と大変リーズナブルな上に、ブルーレイ&DVDプレーヤーとしても使えます。でも、町の備品でPS3って・・・。

PS3でTV会議
ゲームのコントローラーでPS3TV会議システムの設定中

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

Win7で謎のネットワークトラブル

ども。
味の濃い食べ物にしか興味を示さなくなってきた担当ちゅんです。

実は、この投稿は「秘密の小部屋」ことサーバー室から書いています。久しぶりに大きな問題に直面し、昨晩から上司92氏とともに「あーでもない、こーでもない」の繰り返しをしておりまして、ついに我が社のSIer(システムインテグレーター)にも出動要請をし、現在に至るというわけです。

何が起こったかというと、事の発端はWindows7を導入したことから始まります。
いつかはこの日が来るだろうとは覚悟していましたが、ついにXPではなく7の端末が職場に入ってきました。とはいえ、この日のために92氏も私もプライベートではWindows7を使用しており、一通りの設定は可能。バージョンが違うとはいえ、結局はWindowsなので「案外大丈夫なもんだね」といった具合に初期設定を行っていきました。どんどん作業を進めていき、Windows Updateを実行したときにそれは起こりました。

Windows Updateでエラーが発生しました。エラーコード80037ee2

…嫌な予感が。気を取り直して再度Updateを実行するも、やはり同様のエラー。おかしい。エラーコードをGoogleで検索してみると、どうやらネットワーク系のエラーのよう。そして、事の重大さを認識するに至ったのは、この問題がWindows Updateに限った話ではなく、他のサイトでも同様、つまりWindows7からのみ全てのネットワークが異様に遅いということに気がついたのです。

さあ、大変。どうしよう。一か八か、インターネット回線の最上位(グローバル)のルーターに接続して速度を計測してみる。速度に問題なし!次!その少し下の階層にあるL3スイッチに接続してみる。ダメ!全然ダメ!遅い!といった具合に一つ一つ原因を探っていくと、どうやら我が社の「ファイアーウォール」が怪しいという結論に達しました。

そこで本日午後、急遽インターネットを全て停止させファイアーウォールのファームウェアを更新することに。「これが原因じゃないなら、もうお手上げだな」という、久々に漂う絶望感の中で、SIの「更新終わりました」の声が。恐る恐る速度計測を行うと…。直った~!!!どうやら、ファームウェアが原因だったようです。いやぁ、本当によかった…。
今回ばかりは「にわかSE」では解決できない類のトラブルで、改めてSIのありがたさを実感しました。

サーバー室での作業風景
SIerのM本さんもお疲れ様でした。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

電波時計が狂う?

最近、机上の時計が少し狂い始めた。秒まで常に正確だと自慢していた時計がである。それは、電波時計と呼ばれるもので、毎日何回か基準になる電波を受信して、時刻を自動修正する優れ物のはずなのですが・・・。

何と!3月11日の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に起因する福島第一原子力発電所の事故により、この標準電波が3月12日19時46分で止まってしまったのです。この標準電波は「JJY」と呼ばれ、日本には2つの送信所(標準周波数局) があります。(詳しくは情報通信研究機構 電磁波計測研究所のウェブサイトをご覧下さい。)送信所は、東西に日本を分けてサービスを提供しています。東日本を受け持つ「おおたかどや山標準電波送信所」(ちなみに周波数は40KHz)が福島県田村市にあるのですか避難指示を受けたため、送信を停止し同送信所の要員は地域外退避となったもようです。もう一つの送信所は、佐賀県佐賀市の「はがね山標準電波送信所」(ちなみに周波数は60KHz)なのですがこちらは、正常に運用を続けています。でも八雲町では、はがね山からの60KHzの電波は弱いようでやはり実用にならないようです?・・・私の時計だけかな?残念ながら「おおたかどや山標準電波送信所」の再開については、今日現在も未定となっています。電波時計をご利用の方は、秒針は過信せず、時々他の時計と照合するなどご注意下さい。

でも、こんなところにまで地震の影響があったのですね!やはり地震って怖いですね。

電波時計
普段は矢印のあたりにアンテナが表示されていたのに・・・

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

新年度スタート!新採用職員が仲間入り

ども。
官公庁の元日にあたる4月1日を向かえ、心新たにブログを執筆している担当ちゅんです。

春は出会いと別れの季節という話題で前回も記事を書きましたが、今回は「出会い編」です。この春から役場職員の仲間入りをした4人の新採用の仲間に、町長から辞令の交付がありました。
気がつけば私は既に採用丸12年。ですが、採用された日のことは今でもはっきりと覚えています。それくらい初登庁の日というのは印象強いもので、壇上で辞令を手渡されていく皆さんを見ていて、何となく自分のときのことを思い出したりしていました。

「にわかSE」としましては、意外と新採用職員の皆さんとの関わりが多いです。パソコンを用意するところから始まり、ログインIDやパスワードも全てこちらで決めさせてもらっています。さらに、メールアドレスを用意して、共有フォルダの設定をして。そして極めつけは「セキュリティ研修」です。役場職員として最も重要な「情報管理」の基礎について、新採用職員研修の際に時間をお借りして上司92氏が事例を紹介しながら「脅かす」というのが慣例です。

さすがに、IT世代の皆さんなのでキーボードに触ったことが無いという方はほとんどいらっしゃいません。ですが、普段から慣れ親しんでいるパソコンだからこそ、今一度コンプライアンスを意識していかなければ、思わぬところで足元をすくわれることも無きにしも非ずなのです。私も含め、この時期に今一度、情報管理についてしっかりと点検し、徹底しておくことが重要かなと思っています。

と、年度始めから相変わらずな語り口で恐縮な「にわかSEは大忙し!」ですが、今年度もどうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

辞令交付後の様子
緊張が伝わってくる1枚

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする