学校PC不調?

情報政策室は、学校物件(校務用・生徒用)のパソコンも保守させていただいています。そんな訳で学校へは度々お邪魔しています。

先日も、とある学校からSOSです。事前に先生から、不具合状況の説明を受けるのですが・・・。今回は要領を得ません。相手の先生も、大変恐縮がっているのですが、症状が?なんです。パソコン室の生徒用PCがフリーズするらしいのですが、ランダムでどれと言うことなく時々症状が出るらしい?要するに全台不調なのかな?生き延びているPCはあるのかな??良く分かりません。それでも、授業中に固まるらしくかなり困っての電話のようです。さて、どうしましょう?何を持って行きましょうか?

とりあえず、ちゅんと日程調整をし、それなりの装備で学校へGO!天気にも恵まれて、片道1時間弱で行けました?早速、イベントログを見ると・・・居ました!どうやらウィルスソフトが怪しげです。怪しいならいっそ抜いてしまって、他のソフトに入れ直そうかとも思いましたが、他の学校も同じ仕様なので、今後のためにも、幾つかの対策を施してみました。これが効くかどうかは?もう少し時間が掛かりそうです。とりあえず、この辺を担当の先生に説明して終了となりました。珍しくスッキリしない結末です。でも、約2時間の作業中は・・・固まりませんネ。

そこで何時もの格言 「修理に行くと絶好調!?」

ちなみにこれらのPC達は窓XPなのですが、今年度中に窓七化が予定されています。いっそ、前倒しで窓七にしてしまいましょうか?

学校PC室
本当に治ったのか?再発する前に窓七にしてしまった方が・・・

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

申請行為の電子化を画策する

ども。
体調不良です。本日午後からはお休みをいただく予定の担当ちゅんです。でもブログはしっかり更新します。

さて、気がつけば今週で2月も終わってしまいます。役場の業務は4月~3月の年度で動くものが多く、当室も年度末の業務に着手しなければならない時期になっています。
例年であれば、新年度を迎えると人事異動などに伴ってPCのやりくりが出て、きっと多忙を極めるので、それ以外の業務は事前にある程度やっつけてしまわないと大変なことになってしまいます。

そんなわけで、準備を始めたのですが、当室の業務の中には「申請行為」の伴う業務が結構あります。例えば、機器の利用申請などもそうなのですが、基本的には最大1年間でしか許可できず、さらに年度は跨げないというルールがあります。よって、3月末になると一斉に「期限切れ」を迎える業務がたくさんあるのです。

申請はほとんどがいまだに紙ベースで行われており、このせいで業務が煩雑になってしまいます。ここで、考えました。機器の利用申請といった「職員向け」の申請行為は、電子化してしまえばいいのではないかと。

まだ最終的にどういった方法をとるのかは思案中ですが、ペーパーレスをめざして、せっせと仕込み作業をしていきたいと思います。

う~ん、それにしても体調が悪い…。本日の記事はここまででご勘弁を!

電子申請
ちなみに、当町では一部手続きで既に電子申請が利用できます。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

Surface日本上陸か?

遂に黒船?Surfaceが日本に上陸するらしい。Surfaceって知っていますか?これは「サーフェス」と読みます。窓を作っているゲ○ツ君のMSが、初めて自社ブランド販売するタブレットPCのことなのです。

このSurfaceですが、実は昨年10月に発売された窓八と合わせて、アメリカ・ドイツ・イギリス・中国・香港・オーストラリア等で既に販売されています。今では、世界21カ国で売られている優れもの?本家が作るタブレットPCなので、指でタッチする操作は、窓八との相性抜群のハズです?窓八のタブレットとしてかなり期待していたのですが、何故か日本では発売されません。又も「大人の事情」でしょうか?それよりも、92が個人的に関心を持っているのは、1月下旬にアメリカ・カナダで追加発売された「Proモデル」です。先行発売されたのは、窓八のRTモデルなので、普通の鍵盤付PCとしては役不足でしたが、Proモデルは窓八Proそのものなので、タッチ(感圧)式鍵盤を兼ねた「Touch Cover」と呼ばれるカバーも意味を持ちます。

何故唐突にSurfaceなのかと言うと、首都東京に派手な広告が複数お目見えしたらしいんです。例えば大手百貨店の壁とか・・・。それでもMSは、Surfaceの日本での発売を発表していません。もう、秒読みだと勝手に思い込んでいます。買えないけど、お店で触ってみたい!ワクワクしているのは、窓派の私だけ?Surfaceの今後に注目です!

Surfaceと百貨店の広告
○○銀座の壁面を飾る広告・・・これでもシラを切るMS?

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

なんだかかんだか

ども。
昨日、檜山の海岸線を車で走行中、猛吹雪のため道の駅でビバークを余儀なくされた担当ちゅんです。

情報システム部門で仕事をしていると、各セクションから「システム」のインストール作業をお願いされることが頻繁にあります。
特定の業務で使用する各種システムですが、多くは「Microsoft Access」ベースで動くデータベースで、システムのインストール手順の中にはランタイム版のインストールが含まれていたりします。

そんなシステムですが、本日はとある部署からSOS。話を聞くと「インストールをしてみたら、"なんだかかんだか"っていうメッセージが出てエラーになる」とのこと。

皆さん、想像してみてください。全く見たことも聞いたこともないシステムで「なんだかかんだか」ってメッセージが出るのです。これだけを頼りにトラブルを解消しなければならない状況におかれるのです。

はい、絶望です。

せめて「○○という文字が出ています」と言われれば、原因の探りようもあるのですが「なんだかかんだか」ではさすがにお手上げ。「申し訳ありませんが、PCをご持参ください」としか対処のしようがないのです。

こんな風に書くと「ひどいな~」と思うでしょうけど、この仕事では「なんだかかんだか」は比較的多いですし、職員の立場からすれば、十分に理解できる状況でもあります。
例えば「OSを起動しようとしたら、画面にガーって何かが出たんです!」とか。こちらにしてみれば、その「何か」を知りたいのですが、とにかく驚いてしまい、冷静に画面など見られないことと推察できます。なので、手がかりとなる「起動時のエラー」という部分で判断して、問題を解決できるかどうかが、情報担当者の手腕にかかっているといえるのです。

職員M
悪天候の中、あえなく「診察」が必要となってしまいました。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

冬はTV会議だべさ

ここ数日の大雪で、しっかりと例年並の積雪となってしまいました。大雪だった昨年に追いつきそうな勢いです。こんな状態ですので、車での移動も何時もどおりに行きません。余裕を持って安全運手を心がけたいものです。

さて、こんな冬はTV会議がお勧めです。導入以来、定例会議での利用も始まっている、例のTV会議システムですが、これはやっぱ冬だべさ!先日も、とある会議が公民館と熊石総合支所間で、TV会議システムを利用して開催されました。実はこの会議、冬場は交通事情を考慮して、メンバーが一同に介してではなく、八雲側と熊石側とて別々に開催されていました。しかしTV会議システムを利用すると、両会場間での意見交流や意思の疎通が図られます。実際に使った感想も「少し慣れたら問題なく使えますね。冬場はこれで十分です。」と、好評でした。イイですね!

夏場だって往復2時間弱の時間が、かなりMOTTAINAIと思うのは私だけでしょうか?
以上、着実に利用が増えてきているTV会議システムなのでした。

TV会議風景
公民館と熊石総合支所間でのTV会議風景・・・TV少し高すぎじゃない?

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする