その日まであと1年

ども。
最近興味のあることは「健康」担当ちゅんです。

さて、その日まであと1年を切ってしまいました。2014年4月8日をもってWindows XPのサポートが終了してしまいます。以前からその日を迎える準備は始めていましたが、あらためて「いよいよだな」という気分になっています。

XPがリリースされたのは今から10年以上前の2001年です。Windows 2000以前のビジネスライクなデザインから一変、青と緑を基調とした斬新なテーマに当時は度肝を抜かれたものです。その後、2002年にSP1がリリースされUSB2.0やDVD Audioをサポート、2004年、2008年には主にセキュリティ強化のためのSP2・SP3がそれぞれリリースされています。こうして振り返るとSP3は随分と最近リリースされたんですね。

ところで、Windowsのサポートには「メインストリームサポート(次期OSリリース後2年・最低5年間)」+「延長サポート(5年間・ただし企業向けOSのみ)」の区分があり、メインストリームはサービスパックなどの機能拡張を含むサポート、延長サポートはセキュリティ更新プログラムのみ提供が行われます。要するに10年間はサポートが保障されているんです。
このルールに従って、XPのメインストリームサポートはVistaがリリースされた2007年の2年後である2009年まで行われ、そこからさらに5年間、つまり2014年まで延長サポートが行われているというわけです(ある意味、ここまでXPが延命できたのはVistaのリリースが遅れたからだともいえますし、そう考えればVistaの存在意義もあるというものです)。
※基本的なルールは上記のとおりなのですが、なぜかXP・Vista・7はコンシューマ製品(Homeエディション)の延長サポートも受けられます。理由は「お客様に一貫したサービスを提供するため(MS社ウェブサイトより)」だそうです…。自分で書いていても、何がなんだかわからなくなってきました。

というわけで、本当にサポートが終わってしまいます。サポートが終了するとXPが全く使えないかといえばそうではありませんが、大変危険と言わざるを得ません。セキュリティに脆弱性が見つかっても、その脆弱性を修正するソフトウェアが提供されないため、悪意あるソフトウェアの格好の標的になりかねないからです。
特に企業では大問題です。当町では職員の業務用PCは今年度中に全台をWindows 7化する計画を立てましたが、OSやPC買い替え等の費用負担はもちろん、リカバリの労力もかなりのものです。世間的にはまだまだ話題に上がってはいませんが、その日が近づくにつれ、ニュース報道などでも騒がしくなるのは間違いないと思います。

リスト
残存XPのリストとにらめっこ。最近、こんな写真ばかりですね。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

たまには、お掃除を・・・。

人事異動大作戦も、終盤戦となりました。併せて、窓七化の作業も大分イイ感じです。でも・・・。時々、尋常ではない「超汚いパソコン」が回って来るので閉口してしまいます。本当にこのキーボードに触って仕事をしていたのでしょうか?信じられません。潔癖症とは無縁の私でさえ、触りたくありません。そんな時、仕方がないので「作業項目0番:お掃除」が追加します。

汚いキーボードは、泡泡タイプのクリーナーで汚れを浮かせ掃除します。クリーナーを吹き付ける前に、キーボードの上に、ティッシュを1枚被せます。これがミソです。直接吹き付けると、キートップの隙間に水分が落ちて故障の原因になりやすいのです。そこでティッシュ湿らせる感じで吹き付け暫く放置して、キーボードの汚れを浮かせるのです。この手法がベストな様です。どうしても濡れタオルでキーボードを拭きたい時は、PCを裏返して、底を拭く感じで作業します。こうすると、余計な水分が入ることがありません。お試しあれ!

まあ、こんな風にならないうちに、時々掃除して下さい。お願いします。普通は固く絞ったウェスで、時々水拭きして頂くだけで十分です。これだけで、仕事の効率が数パーセント向上するかも知れません。普段頑張っているPCの為にも、たまにはお掃除をお願いします。

汚いキーボードを掃除する
潔癖症ではありませんが、除菌キーボードが欲しいです。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

年間事業予定

ども。
年度初めの業務もようやく一段落してきました。担当ちゅんです。

そんなわけで、今日は午後から一年間の事業予定を打ち合わせです。
とりあえず予定されていると思われる事業・業務を羅列していき、大体の目安となる時期に当てはめていきます。

どうやら、ブログのタイトルどおり今年度も忙しく過ごせそうです。

実はこうした打ち合わせ、例年はやっていなかったのですが、今年度はいつも以上に事業が多く、あらかじめ予定を立てておかないと身動きが取れなくなりそうな予感がしているのです。
具体的に大型事業としては「基幹系システム更新(クラウド化)」のキックオフがありますし、完成予定の新・八雲小学校のネットワーク構築などなど、目白押しです。

また、Windows XP のMS社サポートが来年の4月で終了することから、今年度いっぱいでWindows XP を撲滅しなければなりません。職員・教員合わせておよそ500台のPCのうち、およそ半数の250台弱が未だXPという状況です。これには、各自治体の情報担当も頭を悩ませているのではないでしょうか。
幸い、オール7化までのロードマップはできているので、後はマンパワーで乗り切るのみです!

こうしてスケジュールを立てていると、やっぱり忙しいのは年内。ライフワーク的な業務は雪が降るころにゆっくりと片づけることにします。

行事予定
久しぶりに席に座ってじっくりと事務仕事しました

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

初めて知ったyakumoの・・・

生粋の八雲町民として「八雲」「やくも」「ヤクモ」「yakumo」と言う単語に激しく反応してしまいます。知識の八雲コレクションは、今までに沢山ため込んできたと自負していたのですが・・・。先日、TVを何気に見ていたら、見慣れた文字の「yakumo」がチラッと見えました。エッ!新発見です。それは、yakumoブランドのミシンです。 皆さん知っていましたか?

リサイクルが一般化しつつありますが、小さく砕いて?再利用するものを「ダウンサイクル」、まったく別な商品の素材として使われるものは「アップサイクル」と呼ぶらしいです。TV番組の中で、耐火・防水の消防服を、オシャレな鞄にアップサクルしていました。がま口、取っ手部分は新しい皮製なのですが、本体部分には消防服が、それとわかるように使われていました。このゴワゴワした生地と皮を縫い合わせていたのが、yakumoブランドのミシンでした。イイ仕事していました。感激です!

早速ネットで調べましたが、会社そのものが大手JUKIミシンに吸収されているようです。このブランドでは、すでに新しいミシンは製造されて無いようです。しかし、厚手の物の縫い合わせでは、堅牢頑固な名品として中古市場でも高い評価らしいです。知りませんでした!!新しい発見で、何か嬉しい気分で、番組を楽しく最後まで視聴したのは、言うまでもありません。

yakumoブランドのミシン
縫製業界では有名なミシンブランド?yakumo

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

この時期の必須アイテム

ども。
多忙の中でもブログはしっかり更新する担当ちゅんです。

この時期、職員の人事異動に伴って事務用PCのやりくりがピークを迎えています。
AさんのPCはBさんへ、BさんのPCはCさんへといったような具合で、これを我が社では「玉突き」と呼んでいることは以前もこのブログで話題にしました。異動対象の職員だけではなく、PCも引っ越しするわけです。

私たちはいわば「PCの引っ越し屋さん」と化すわけですが、この引っ越しの際に必須なのが、USBハードディスクです。
旧PCから新PCへのデータの移行には様々な方法がありますが、ここ数年は「6点セット」のバックアップ手法が確立されています。6点とは「メール本文」「アドレス帳」「メールアカウント」「デスクトップ」「マイドキュメント」「お気に入り」なのですが、これらを旧PCからUSBハードディスクにバックアップし、新PCに復元するという手順。他の自治体ではどうしているのかわかりませんが、当町はかなり親切な方に入るのではないかと勝手に想像しています。

作業を傍らで見ている職員には「作業が早すぎて何がなんだかわからない」と言われますが、手順が確立しているので、考えるよりも先に手が動きます。PCの処理速度と歩調を合わせながら、流れるように作業します。今のところ、この6点セットで苦情が寄せられたことはないので、普通にPCを使っていれば、ユーザーのデータというのはほんの一部に集中して保存されているということなのでしょう。

この作業、今はまだハードディスクにバックアップを取るという手法で行っていますが、たとえばメールであれば、世の中の主流はWebメールです。役場のメールもWebメールになれば、メール・アカウント・アドレス帳の引っ越しは不要になります。デスクトップやマイドキュメントは親切でやっているだけなので、そんなに遠くない未来には「引っ越し作業」自体が無くなる日が来そうな情勢です。

HDD
かっこいいステッカーチューン?です。USB機器管理登録済み。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする