大手銀行をかたる怪し過ぎるメール

ウレシイ?私にも大手銀行をかたる、怪しいメールが届きました。タイトルは「【三○○京○○J銀行】本人認証サービス」となっています。普段はシカトするのですが、多くの方から聞かれるので、開いてみました。ドキドキ。本文はこんな感じ。
———————————–
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三○○京U○○J銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。
https://entry11.bk.○○○g.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001
———————————–
今時、こんな見え見えの手口に引っかかる人っているの?ネットのスキル低すぎです!ちゅんは隣で「意外とスキルの低い人が多いんですよ」と言っている。でもこのメール、突っ込みどころ満載です。

  1. 送り主のメアドが、yah○o.comって!ヤ○ーメールかよ!!大手銀行からの連絡ですよ。それは無いでしょう!!
  2. 書き出しが「こんにちは!」って。挨拶は大事ですが、お友達じゃないんだから「!」エクスクラメーションは無いよね?
  3. よく見ると文字のエンコードも「UTF-8」です。あえてこれかよ!(説明がマニアックで長くなりそうなので、これは省略。)

その他にも、よく見ると自分のメアド宛じゃなし。発信部署の連絡先も書いてないし。そもそも自分、この銀行に口座持ってないし。それでも、やられちゃう人が居るんだろうな~。何事も、一人で解決しようとせずに、詳しい人に相談して下さい。思いっきり笑いながら、事故を未然に防いでくれるはずです。お気を付け下さいませ。

怪しいメール
ちなみに、かたられた大手銀行では注意喚起をしています。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

勝手にIE11が!

ども。
喉が痛い担当ちゅんです。また風邪でしょうか…。

本日、とある部署から1本の電話が。「システムを起動しようとしたら、Netscapeでは使用できませんというエラーメッセージが出た」とのこと。え?ネスケですか?懐かしいですね~。
…という話ではなく、この時点ですぐにピンときました。おもむろにGoogleで検索してみます。すると…

Windows 7 向け Internet Explorer 11 (以下 “IE11”) の提供が日本時間 2013 年 11 月 8 日に始まりました。全世界では、既に IE11 への自動アップグレードが始まっていますが、日本でも年明けの 1 月第 2 週目から順次、自動アップグレードを始める予定です。


Internet Explorer ブログ(日本語版)
『2014 年 1 月第 2 週目から順次、Windows 7 向けInternet Explorer 11 の自動アップグレードを開始します』より引用

やっぱり!ビンゴです。確認してみると対象のPCはしっかりIE11にアップグレードされていました。
まだIE11では動かないシステムが存在するので、とりあえず即刻削除して元のIE9の状態に戻しました。

なぜ電話口で告げられたエラー内容だけでピンと来たかといえば、それは過去にも経験があるからにほかなりません。昨年5月~6月にかけて「勝手にIE10が!」というタイトルで計3本の記事を書いてきたところですが、記憶に残っている方もおられるでしょうか。

その際の記事を読んでみると、ちゅんという担当者は「こちらが意図しないタイミングで強制的にIEをアップデートされた」とずいぶんと怒っていますね~。アップデートされなければされないで文句を言うくせに、まったく勝手なものですね。
一方、今回は笑顔でさわやかに対応しましたよ!ええ、文句を言っても絶対にかなわない相手ですから…。

それにしても、MS社は「動作の快適さ」「セキュリティ・信頼性の向上」などをユーザーに提供するため、わざわざ無償で提供して下さっているというのに、これを導入できないとは残念でなりません。当町が導入しているシステムは、誰もが知っているような大手のベンダー製のソフトウェアパッケージなのですが、これの対応が全然間に合っていないとのことなのです。
何でもWebで処理する時代になればなるほど、その玄関口となる「ブラウザ」には、今後も頭を悩ませそうな予感がします。

IE11
最近どうもやる気があるInternet Explorer 。個人的にはIE6 の時にもっと頑張ってほしかった。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

知らなかったR

明けましておめでとうございます。

さて休み中の話ですが、仕事柄?よりも個人的な趣味によって、電子回路図を時々眺めることがあります。この正月も、必要に迫られて回路図をネットで探しました。見つけたのですが、どこか違和感があります。何か変??・・・判りました。電子回路図の記号が少し何時もと違うのです。そこには見慣れない記号が沢山書かれていました。これって??初めて目にしたのがこれです。「抵抗器」Rの記号のようです。あの何Ω(オーム)ってやつです。
newR
気になって少し調べました。私が電気に興味を持った時から見ていたのが、日本工業規格JISのC 0301と呼ばれる電気用図記号らしいです。これが永らく使われていたのですが、国際電気標準会議が定める世界標準のIEC 60617第2版と同一の規格として、JISは C 0617なる電気用図記号を定めていました。これは、1997年と1999年の2年に分けて制定されているようです。慣例で旧記号も未だ現役で使われてはいますが、ここにきて急に新記号が使われ始めた様なのです。早く慣れねば・・・。

newOLD
旧記号のギザギザ抵抗器の方が・・・

更に気になって、何故か手元にある中学の技術・家庭(技術分野)の教科書を見てみた。お~っ!流石に新しい記号なっている。ある意味、当たり前か?

技術の教科書
黄紫赤金が4.7KΩ±5%って・・・知らないだろうな~あ!

今年も、何時もの調子で宜しくお願い致します。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

謹賀新年

ども。
年末に悪化した体調もばっちり完治した担当ちゅんです。

まずもって、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年も情報政策室ブログはもとより、八雲町ウェブサイトをどうぞよろしくお願いいたします。

さてこの時期、情報政策室というよりは「パソコンに詳しい兄ちゃん」として、結構色々な方から相談を受けたりします。それは、年始のご挨拶「年賀状」というイベントがあるからです。
「あまりパソコンには詳しくないんだけど…」と前置きがあって始まる会話のうち、一番多いのが年賀状の作成に関する相談じゃないかと思っています。色々な本も売っていますし、年賀状ソフトなんかはパソコンに最初からインストールされているケースも多いですよね。

確かに、宛名書き(表面)はパソコンを使うと抜群に便利です。文字を書く手間が省けるという意味でも便利ですし、何より「住所録データベース」が出来上がるということに大きな魅力があります。誰に出したのか一目瞭然ですし、来年の年賀状の際には昨年の住所録を元にすることができるので簡単です。私も、宛名はソフトを使って管理しています。

半面、問題なのは裏面です。自分宛に届いた年賀状を見てみると、苦労して自分のプリンタで印刷されている年賀状を数多く見かけます。しかし、よくよく考えてみると、実は頑張って自分で印刷することに「金額的には」見合わないような気がしてなりません。
なぜなら、プリンタで印刷するためにはインクが必要で、このインクが結構なお値段だからです。「普段プリンタを使っていないからインクは買わなくても大丈夫」と思っても、時間が経つとインクが乾いてしまって、結局買い直さなければならないケースもあります。
一方、写真屋さんのプリントサービスを利用する場合、枚数が多ければ多いほど1枚単価は下がっていくケースが多く、例えば100枚のプリントを頼んだ場合、某K社では1枚あたりおよそ70円くらいでプリントできるようです。
何を言いたいかといえば、インクを買っても外注しても、さほど料金は変わらないのではないかと。しかも、年末の慌ただしい時期に作業する手間と、プロの仕上がりの美しさを天秤にかけると、おのずと答えが出るような気がするのです。

…というのが、面倒くさがりな私の言い訳でありまして、本年も子どもの写真を前面に押し出した年賀状を外注で作成したのでした。
でも、私の周囲ではこの話題は結構当たり前のこととして認知されています。「パソコンに詳しい人ほど自前プリンタでは印刷しない」と思うのは私の妄想でしょうかね。

Yahoo年賀状
スマホだけで年賀状を発注できるサービスなんてのも出てきました。時代は変わりますね~。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

御用納めもバタバタ

町は本日御用納めで、明日からお正月休みとさせて頂きます。御用始めは、1月6日月曜日となっています。長い休業となりご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。各施設ごとの休館状況は「年末年始のご案内」をご覧ください。

さて、御用納めの日の様子ですが、課によって多少異なります。我々は、午前中通常業務で、午後から執務室の大掃除となります。例年の事ですが、貯め込んだお宝を、渋々捨てるという作業に費やします。1年間全く使わなかったのに・・・捨てられない。相変わらずです。脇では、窓ふきや蛍光灯磨きが始まっています。急がねば!

16時半から全員で御用納め式をして散会となるですが、我が町の慣例として勤務時間終了後に、課単位で「ご苦労さん会」?が行われます。そんな今年を締め括る、大切な日なのですが、ちゅんと私の2人は17時から出先で打ち合わせが入っています。そこは、30日に御用納めをする部署なので、今日は特別な日ではないんですよね。そんなバタバタ劇を最後まで味わう、2013年なのでした。仕事なので行きますけど・・・。

それでは皆さん、良いお年をお迎えください。

窓ガラス拭き
窓ガラスは、ビックリするくらい綺麗になりました。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする