情報照会

今週は雪が解け始め過ごしやすい日々が続いている八雲からびっくが投稿致します。
このまま雪が積もらず春が訪れてくれる事を切に願います。

先日、職員から公金受取口座の情報照会をしたいと相談がありました。
その職員は給付金の事務を担当している職員で、給付金の申請業務で情報照会が必要との事でした。

今回の給付金の申請書には受取口座を記入する欄に加え、「公金受取口座で受け取る」というチェック項目を追加していて、公金受取口座で受け取り希望の方から申請があったようです。

件数を聞いてみると、申請件数80件に対し、半数の40件が公金受取口座で受け取り希望だそうで、口座登録での7500円相当のポイントの影響力は凄いなと感じました。

さて、情報照会するにはサーバールームにある中間サーバーアクセス用の端末での操作が必要です。
サーバールームはエアコンが効いているので今の時期は上着が必須です。長時間滞在する場合は風邪を引いてしまいます・・・。

情報照会が必要な原課にはそれぞれアカウントを発行しておりますが、普段は自席の総合行政システムから照会をしており、
サーバールームで作業を行うことはほとんど無いため、当然パスワードの有効期限が切れています。
管理者アカウントでパスワードの変更をして、情報照会の開始です。

ちなみに管理者アカウントは3ヶ月で変更が必要で6ヶ月経過すると申請してパスワードを初期化して貰う必要があるので要注意です!
私も3ヶ月に1度パスワード変更するようにスケジュール登録しております。

担当の職員は、照会方法を知っている職員を連れてきており、早速作業に取り掛かっております。
私は、1件目の情報照会ができた事を見届けてから、別案件の作業があるのでサーバールームを後にしましたが、コツコツ40件分の照会を進めていたようで、2時間後に全ての照会が終わったと連絡があり、
サーバールームに行ってみると達成感に満ちた表情にも疲れ果てた表情にも見える担当職員がたたずんでおりました。

「お疲れさま」と声をかけ作業終了となりました。

今後は照会する機会も増えると思いますので、マニュアル読み込んで一括照会をできるように
準備を進めたいと思います。

20230303口座情報を記載するよりチェックを入るだけの方が断然楽ですよね・・・・

(投稿者:びっく)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

夜間実行

火曜日担当のてんちょです。気が付けばもう2月も最終日。昨日から急に気温も上がってきて急に春っぽい気配がしてきましたね。しかし来週後半からまた雪予報になっているので、八雲の春はまだ遠そうです。

導入されているEDRの機能有効化のため全端末でハッシュ計算を実行させることになりました。試しに自席のSSD搭載の端末で実行してみたところ、特に問題なく実行できましたが、検証用に使っているHDD搭載のPCだと完了までに3時間以上かかった上にストレージの負荷が高く、実行中はほかの動作にかなりの影響を及ぼしそうなことがわかりました。

とはいえせっかく導入されているソフトの機能が有効になっていなければ意味もありませんので、どうにかしてハッシュ計算をさせなければなりません。そこで、使用している日中を避けて夜間に一括で実行させることになりました。事前にグループウェアで退庁時に端末の電源を入れたままにしてもらうようにお願いを出し、当日の夜間に使用予定のある端末は事前に連絡をいただき後日実行することにして当日を迎えました。

当日は事前に電源の入っていない端末を資産管理ソフトで確認し電源を入れてもらい、ログインできていない端末をリモートでログインした状態にして準備。庁舎内のPCはびっく氏が直接電源を入れに行くなどして直前の準備も行いました。できるだけ漏れの無いように確認しながら実行予定の時間に。グループウェアでの周知でほとんどの端末が事前に電源を入れてくれていたので思っていたよりもスムーズに進みました。皆様ご協力ありがとうございます。

実行自体は管理用の画面からチェックを入れて配布するだけで操作も簡単。事前に連絡をもらった端末と常時稼働している端末を除く全端末で実行をかけます。実行の結果は、数台が途中でログオフしてしまって中断したようですが、大きな問題も発生せず完了となりました。端末の状態も一括でエクスポートできるので、完了状態の確認も楽でいいですね。あとは残りの常時稼働端末をどうするか…。


とりあえず目標とした8割は超えたのであとは個別対応でしょうか

(投稿者:てんちょ)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

アップデートエラー?

ブログネタを探しながら作業をする癖がつき始めたてんちょです。

Windowsの更新はWSUSで行っていますが、1月のアップデートから「エラーが発生したコンピュータ」の台数が少し増えている気がしました。しかしログだけみてもエラーが発生している原因が何かがわかりません。

とりあえず思いついたのは、以前ブログに書いたBITSの帯域幅が制限されていること。17時までは20Kbpsで制限されているため、ダウンロードに失敗したんでしょうか。直近のアップデートのファイルサイズをみていると700MB前後となっているため、20Kbpsでダウンロードするとおそらく80時間くらいかかります。制限のない17時以降に起動させていても、ざっくりですが1時間ほどかかっている様子。しかしこれが原因ならほぼ全部の端末で失敗しそうな感じですが、失敗しているのは数台だけです。アップデートに成功している端末もあるため、起動している時間帯の問題?

そんなことを考えながら失敗している端末をみていると、一部端末がエラーのまま再適用されることもなく、エラーのままなことに気が付きました。もしかして端末側の問題でしょうか?端末の問題だとするとサービスの再起動やOS修復などの作業になりますが、外の端末だったりするため気軽にメンテナンスに行けません。となるとリモートでの作業になりますが、日中の時間帯に操作を奪ってしまうのも…。

そこで某資産管理ソフトでサービスの再起動をサイレント実行することにしました。アップデート関連のサービスの再起動だけであれば動作に支障もでないでしょう。さっそくバッチファイル作成して登録して配布しました。ついでにWSUSへのレポートを送信するようにしたところ、エラーが解消された端末が出てきました。アップデート完了していたけど状況更新されていなかっただけだったんでしょうか?とりあえず大半の端末はこれで解消したので、残りの端末の改善をがんばります。この台数の端末を管理するってどうするのが正解なんでしょうかね。


全台インストール済みにしてみたい

(投稿者:てんちょ)

カテゴリー: つぶやき | 2件のコメント

InternetExplorer

雪に飽きてきたてんちょです。路面が見えるほど融けてきたのでもう冬も終わりかと思ってましたが、残念ながらまだまだ降りそうですね。

サポートが終了した昨年から気になっていましたが、ついにこの時が来てしまいました。いよいよ今月のWindowsアップデートで、長年お世話になっていたIEがついに使えなくなりEdgeへのリダイレクトが開始されました。まぁもうすでに使用することはなくなっていますが、いざ使えないとなると寂しいですね。

個人的な利用はChromeやEdgeへ移行している方が大多数だと思います。庁内ではなぜか熱狂的なIEファンがいるようで、(おそらくデスクトップのショートカットから起動した際にIEで立ち上がる設定にでもなっているのではないかと思われますが、)まだ一定数の端末でIEが使用されています。一部IEモード必須のサイトもありますが、IEモードのサイトリストは適用済みなので、使用できなくなっても問題は起こらないはず…。

早速アップデートをかけてみましたが今月の『KB5022834』で強制されるわけではなかったようで、アップデートを行った当日はEdgeへのリダイレクトはされませんでしたが、検証で使用した端末もついにEdgeが立ち上がってくるようになりました。IEモードの運用を行っているため、IE廃止は特に影響はないと思いますが、問い合わせありそうなのは「お気に入り」の移行くらいでしょうか?

先行してIEが廃止されていたWindows11の端末では、「インターネットオプション→アドオンの管理→追加のツールバーと拡張機能を検索」からIEを立ち上げるという、裏技的な感じで起動させることができました。しかし今回のWindows10でのアップデートでは、その方法でも起動ができませんでした。段階的にEdgeへのリダイレクトされていくということなので、まだIEが起動する端末を使用している方はIEとの別れを楽しみましょう。


IEコンポーネントを使用したブラウザ等はどうなるんでしょう?

(投稿者:てんちょ)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

熊石外勤

今週は雪の日も少なく、過ごしやすかった八雲からびっくが投稿致します。

先週、熊石のある施設からインクジェットプリンタの1色だけが
印刷されなくなったと連絡があり、対応する事となりました。

総合支所で医療システム機器のリプレイスがあり、熊石に外勤の予定があったため
その日に一緒に済ませる事にして外勤を1日削減できてラッキー!!

機器のリプレイスは午前中だったため、9時過ぎには役場を出発し、
テカテカに凍った路面の峠を越えて熊石に向かい、無事に総合支所に到着しましたが、
到着した頃には、機器は新しい物が設置されており、順調に業者さんが作業を進めていて、特に問題もない様子。

情報担当ですと自己紹介をし、話を伺うと設置は完了して残りは設定のみとの事でしたので、しばし待機して作業の行方を見守ります。

待機中は久しぶりに見かける情報担当に職員から数件用事を頼まれましたが、
そんな手間も無く解決できました。

そうこうしているうちに設定作業も終了して、業者さんは帰って行きました。
午前中はこれにて終了です!

午後からは施設に移動してプリンタのメンテナンス作業です。

このプリンタは数年前に購入して、そのまま使用していなかった物を
去年セットアップして、使い始めた物でした。

早速ヘッドクリーニングしてみましたが、やはり赤色が印刷されません。
使用して1年も経過していないのに故障するとは残念です・・・・。
プリンタは持ち帰る事にして、交換用のプリンタを設置する事にし、ネットワーク設定を済ませて
対応完了としました。

さて、この交換用のプリンタですが、実は購入して使用していなかったプリンタは4台あり、
交換したプリンタも全く同じものだったのですが、当然施設の職員からは「また同じプリンタですか・・・」と言われてしまいましたが
何時壊れるかもわからない古いプリンターは設置したくないので、何とか納得して頂きました。
一応新品ですし。

これにて熊石外勤終了です。

20230217今回は長持ちしてくれ!と心に願いました。

(投稿者:びっく)

カテゴリー: つぶやき | コメントする