熊石福祉センター解体・・・その後

ども。
今週は特に早く過ぎ去った1週間でした。担当ちゅんです。

私が2月10日に「熊石福祉センター解体」というタイトルで投稿した記事の続きになります。記憶に残っている方はいらっしゃるでしょうか。

 ・熊石福祉センターが建て替えとなる
 ・新しい建物に対して、2.4GHzのビル間通信を試みている。
 ・見通しに怪しげな木が存在していて、葉っぱが茂ると微妙な情勢。

3行にまとめるとこのような内容となっております。

先日、PCの設定のために熊石地域を訪問した際、このことを思い出し、現場に向かってみることにしました。
福祉センターがあったその場所は、きれいさっぱり何も無くなって更地の状態になっていました。建物が建っていたときにはすごく広大な土地だと思っていたのですが、更地になってみると意外と狭く感じられるのが不思議です。

そこから、対象の施設が目視できるか確認しました。結果は残念ながら。遠くから見て微妙だと判断していた木は、やはり完全に経路を遮ってしまいそうです。
町の土地であればまだしも、人さまの土地の木を切ってほしいなど言えるわけもなく、この計画は一度白紙に戻さざるを得ないという結論となりました。

それにしても、福祉センターの跡地からは熊石の市街地が一望でき、素晴らしい眺めでした。まさに高台の一等地、オーシャンビューです!
福祉センターのすぐ隣には、NTTの大きな鉄塔もあるのですが、この眺望ゆえにこの場所に建てられているのだな~と実感しました。
福祉センター跡地は関係者以外立ち入り禁止とされているのですが、新しい建物からはばっちり見られます。町民の方にも早くここからの景色を見ていただきたいという気持ちになりました。新施設は今年度着工予定です。完成が今から待ち遠しいですね。

風景
この後「ダメだぁ」と戻ってきた上司92氏

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

材木が一番

無停電電源装置というよりも、UPS(Uninterruptible Power Supply)と呼んだ方が分かり易かったりします。どこのサーバラックでも、下の方に鎮座しているアレです。停電してもサーバが止まらないように、バッテリーが入っていて、いくらかの時間は頑張る装置です。しかし、設定時間を過ぎても通電されない場合、サーバへ正常シャットダウンする信号を送り、事なきを得る、頼もしい奴です。

しかし、困ったことに(当然かな?)バッテリーは消耗品なのです。数年で不具合が発生し、UPS本体からブザーが鳴り響き、我々に交換を促すのです。先日も、ブザーと赤いLEDが点灯してしまいました。何とも年度末に、厳しい調達をさせていただきました。

届いた重たい交換用バッテリーの箱を開梱してビックリ!バッテリー梱包の一部に材木が使われていました。硬めの発泡材で周りを埋めてありますが、バッテリーの隙間のガタを、木材の「クサビ」で止めています。やはり、微妙な硬さは、木材が一番なのでしょうか?このクサビの事を「パンコ」と言って笑われました。用法は「パンコをかう」・・・私だけ?何とも説明が難しい!?

木のパンコ
微妙な隙間は、やはり木材です。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

さようなら XP

ども。
ついにこの日が来てしまいましたね、担当ちゅんです。

「さようなら XP」

この一言だけで終わってしまっても良いのではないかと思われます。本日、4月9日(日本時間)をもって、Microsoft社によるWindows XP のサポートが終了しました。

ニュースでも大々的に報道されていることもあり、「XP が終わる」ということに反応されている方が想像以上に多い印象を受けます。
情報政策室でも、いわゆる「2014年問題」に対応するため、1年以上前から動き出していました。その証拠に、ちょうど1年前の今日、2013年4月9日に私が投稿したブログ記事は「その日まであと1年」。そして、まさに本日、「その日」がやってきたのです。

報道各位からは「役場のXPへの対応はどうですか?」との取材も。この2014年問題に関しては、取り分け「自治体の対応」がクローズアップされているように思えます。もちろん、住民の方の個人情報を多く扱う自治体のPCですから、セキュリティには万全を期することが重要であることは言うまでもありません。

結果として、八雲町役場では、発注済みのPCがまだ納品されないことで、XPが10台ばかり残ってしまいました。率直にとても残念です。この10台については、遅くとも夏までには入れ替えが完了しますが、それまでの間はインターネットに接続しないなどの方法で、セキュリティを保つしかありません。
ちなみに、某新聞社からの取材の中で「ところで御社の対応状況はどうなんですか?」と聞いてみたのですが、苦笑いとともにはぐらかされてしまいました。ということは、やっぱり・・・。言わずもがな、大変なのは自治体だけではないのですね。

XP
この草原=Windows XP という感じがします。これも「さようなら」です。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

4月8日

今日は4月8日です。盛んにアナウンスされていた4月8日です。でもこれは、現地(US?)時間での話だったりします。なので、日本時間では4月9日。つまり明日です。

何がって?もちろん、マイ〇ロソフト社による窓XPサポート終了の話です。先日、窓アップデートでKB2934207が配布されました。これが、パソコンユーザの恐怖心をあおる、なかなかの出来だったりします。これが、PC起動時に表示されるようになったためか、アフター5に携帯が、鳴るは!鳴るは!状態です。

XPのPCが 4月8日(日本時間の4月9日)を期して、時限爆弾の様に、急に動かなくなる訳ではありません。また、この日までに、必ずPCの買換えを強要するものでもありません。4月8日(日本時間の4月9日)は、マイ〇ロソフト社が、XP用として最後のセキュリティアップデートをリリースする日です。「最後の・・・」がミソで、今後、致命的な脆弱性が発見されても、一切サポートしないと言う事、つまり見捨てましたよ宣言?

問題は、このサポートされないPCの今後です。インターネットをしないから大丈夫とか、ウィルスソフトが入っているので大丈夫とか、勝手な安心理論もあるようですが、初めは被害者でも、最後は加害者になる恐れを否定できません。個人的は、もう勘弁してあげて・・・。

ちなみに必ず携帯で囁くのは「”八”ではなくて”七”ですよ。東京オリンピックまで大丈夫なんですから。それがお互いの平和のためなんです・・・?!」

KB2934207
KB2934207の表示。でもこれは、日本時間だと4月9日の事だったりします。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

癒されるコアラ

ども。
そろそろ年度初めの業務から平常業務に戻りたい担当ちゅんです。

本年度も新採用・人事異動に伴い、数々のPCをセットアップしました。我が社では基本的に「異動先のデスクに座って、PCの電源を入れたら連絡をください」というスタイルで「PCの異動」を処理しています。
作業としては、PCに対象者のID・Passwordでログインし、各種ショートカットアイコン等をデスクトップに配置、メールアカウントを設定、プリンタの追加などを行います。以前は直接現場に出向いて作業をしていたのですが、今では「空海」のおかげでリモート操作のみで済ませられる案件も多くなりました。

それでも、同時に2件・3件と設定依頼が来ると、さすがに大忙しです。私の脳はシングルプロセッサなので、同時に2つ以上の処理を行おうとすると、どうしてもビジー状態になりがちです。心の余裕も無くなりかけてしまいそうになる中、幾度となく救われたのが「コアラ」でした。

何の偶然かわかりませんが、リモートで端末に接続すると、PCのデスクトップ壁紙に「コアラ」がいる例が数件ありました。「なぜコアラ?そして偶然にも複数人が同じコアラ…。一体このコアラは何者なんだ?」と疑問に思いながらも、ほっと一息つける瞬間でした。
後日、このコアラについて職場で話をしてみると、どうやらWindows 7 標準の背景の中にいるとの噂。確認してみると、確かにいたー!!
かわいい。確かにかわいいが、なぜにコアラ。他にも色々画像はあるのにね。

コアラ
俗に言う「こっち見んな!」系の画像。なんか徐々にじわじわきます。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする