役場の大晦日

いよいよ、平成25年度も最後の日になってしまいました。今日は、役場の大晦日です。そうして、お約束の「お別れの日」でもあります。本日、多くの先輩方が定年退職を迎えました。本当にご苦労様でした。くれぐれもお体には気を付けて頂きたいと思います。健康が何よりですから!!

さて、夕刻には退職する皆様への「退職辞令交付式」が3階の議場で行われました。退職される皆様方からは「役場の良き応援団として支えたい」との、力強いお言葉を頂きました。宜しくお願いします!そして恒例の花束贈呈です。

これで終わりではありません。大晦日は忙しいのです。勤務終了後には「大送別会」が町内の某所で行われます。何度も何度も、退職される先輩方に、労いと感謝の意を伝えたいと思います。

ちなみに明日は、役場のお正月かな?

退職される皆さん!お元気でお過ごしください。
退職される皆さん!お元気でお過ごし下さい。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

2014年度 情報セキュリティ10大脅威

ども。
いよいよ1年で一番忙しい時期に突入しつつある担当ちゅんです。

職場の慌ただしさが徐々に加速していく中、ふと一通のメールに目がとまりました。そこには「2014年度版 情報セキュリティ10大脅威」と書かれていました。

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が公開しているものですが、なかなか興味深いものがありました。お時間のある方はぜひご一読いただきたいです。

IPA:2014年度版 情報セキュリティ10大脅威(外部リンク)

IPAといえばフォントが有名ですが、こうした情報提供も行っているんですね~。

さて、脅威とされているもののうち、やはり多いのが「PCウイルス」に関するものです。電子メールの添付ファイルなどを介して悪意のあるファイルがPC内に送り込まれ、そこから情報が漏えいしてしまう事例が後を絶ちません。最近では、電子メール以外の媒体、特にUSBメモリなどから感染してしまうケースもあり、情報担当としては最も気をつけなければならない点だと認識しています。幸い、2014年度は当町において重大な問題は発生しませんでした。
言わずもがな「怪しいメールは開かない」これが鉄則ですね。

脅威とされているもののうち、「いまどき」だな~と感じたのが「第7位 SNSへの軽率な情報公開」です。一昔前であれば、インターネットに情報を発信するにはそれなりのスキルが無ければ難しかったわけですが、今ではSNSを介して誰でも気軽に、簡単に投稿できるようになりました。
このことは率直に喜ばしいことではありますが、同時に、投稿する側に「モラル」が求められる時代になったともいえます。ちょっとした悪ふざけのつもりで投稿したが、後々大問題となってしまったといったケースが後を絶ちません。
そして、これを「脅威」としてリストアップされたのも、十分理解できます。

上司92氏と私は、e-ネットキャラバン(総務省所管)の認定講師でもあります。年度替わりで新規採用の職員も近日お目見えしますが、情報セキュリティ研修などを通して、脅威とは無縁な職場にすべく頑張っていきます。

脅威
しっかり理解すれば脅威は脅威ではなくなりますよ。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

業務用パソコンも異動準備開始です。

八雲町では昨日、4月1日付の人事異動の内示がありました。ちゅんと私は、もう暫く「にわか」を続ける事になりました。もう1年?おつき合いを、よろしくお願いいたします。

さて、我々に異動がなかったので、アクセル全開で新年度の準備を始めました。まず業務用パソコンの異動準備です。昨晩作った殴り書きの素案を元に、朝から協議が始まりました。どうしても50名程度はPCの入替が必要な様です。午後には、PC配置換えの内容を掲示板に早速UPしました。当然、現場から予想もしない要望も出されます。「ここを変えると・・・あそこも変わるんだよなあ~!」悩みます。悩みます。悩みます。

この人事異動とは別に、定期的なPC更新も4月中に20台程度ありますし、町内小中学校の校務(先生)用PCの異動も連絡がありました。更に、事務室レイアウト変更による、PC机の移動も月末・月初めに組み込まれます。なかなか忙しいです。二人、倒れないように頑張りたいと思います。更に更に、新年度から町の基幹システムが、クラウド版のCOK〇S-R AD2に変わります。1年かけて準備をしてきましたが、この週末にいよいよ最終確認をおこない運用開始となります。やっと、今時の環境になります。本当は、こちらの方が一大事だったりします。(休日の立ち合いは任せたゾ!ちゅん!!)

今年度の積み残しも、多少?気になりつつ、いやでも新年度がやってくるのだと実感させられている、今日この頃でした。

パソコンも異動です。
シンクラとWebメールだったら、どんなに楽なのだろう?

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

停電

ども。
右腕が謎の激痛で上げられません。担当ちゅんです。

本ブログにはあまり登場しませんが、私の同僚「Sちゃん」が、なにやら朝から電話対応しておりました。聞き耳を立てていると「落部中学校さんですか?どうしました?えっ?NASですか?つながらないんですか?」といった具合。学校のNAS、しかも不具合となれば、どうやら私の担当っぽいわけで、電話を代わって状況を確認。

今回のトラブルは、いつもの不具合ではありませんでした。話を聞くと「落部地区で昨日、長時間の【停電】があり、その後からNASに接続できなくなった」とのこと。NASには無停電装置との接続がなされていないため、停電により強制終了、最悪はRAIDが壊れた可能性も…。
電話を代わったことを若干後悔しながらも、現場に向かうことになりました。

すると、ありえないことが発生。現場には車で向かいましたが、道中、信号機が消灯しているではありませんか!まさか…。

はい、そのまさかでした。私が現場に到着してみると、教頭先生が開口一番「ちゅんさんが到着される直前にまた停電してしまいました」と。がっかりです。現場作業のために持ち込んだ機器類は一切役に立たず。情報政策室は電気が無ければ仕事にならない部署だと、改めて実感させられました。

仕方がありませんから、NASを小脇に抱え、いそいそと役場に戻りました。幸いにもNASは強制終了が原因でファームウェアを忘れてしまった状態(と私は呼んでいます。EMモードに入っていました)だったので、最新のファームウェアを上書きすることで無事に回復。今度は今来た道をとんぼ返りでNASのお届けに向かいました。

現場は未だ停電中。とりあえずNASをセッティングし、停電が回復したらスイッチを入れてもらうように説明をしていたところ、奇跡が起きました。なんと突然、電力が回復。すると教頭先生は「ちゅんさんが来たから電気も来た!」と大喜び。私も、無事に事なきを得ることができて、大喜びしました!
結局、落部地区の大規模な停電については、原因が分からず。電力会社にも問い合わせもしてみましたが、「現在対応中で、原因は不明」との回答しか得られませんでした。やはり、NASには無停電装置との接続が必須なのでしょうか。

真っ暗
電気が無い情報政策室なんて、こんな状態です。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

別れと出会いの季節

今年度も残りわずかです。あちらこちらから、異動・引越しを知らせるメールが届き始めました。そうです「別れと出会いの季節」の到来です。

お世話になったあの方が、遠くに行ってしまうなんて・・・。寂しいです。年に1度、電話するかしないか?なのですが、やはり寂しいですね。しかし、ここは前向きに考えましょう。4月になれば、また新しい出会いもあります。もっともっと世間が拡がるはずです。そうに決まっています!!

さて、今日のブログ用に何かそれらしい写真を探していたら「寂しげな」これを見つけました。これって、寂しげ・・・ではなく「哀愁」ですかね?

哀愁漂うゆるきゃら
ちなみに、八雲町の人事異動内示は明日らしいです。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする