デフォルト ゲートウェイが消えない?

初めて見る現象だったので報告したいと思います。学校案件の話です。

今まで学校のパソコンは、IPアドレスを固定し、DHCPサーバが無いパターンが主流でした。でも一部の学校では、ルータがIPアドレスを払い出し、自動取得だったり・・・。そこで今回、学校毎のIP体系を見直し、付番のルールを決めました。おかげで、プリントサーバのIP変更が若干発生し、PC側でポート変更をしなけれならないなど、結構大事になりました。そのルールで、PCはIPアドレスを自動取得させるように変更しました。作業は、ネットワークアダプタのプロパティで、TCP/IPV4を固定してあった「次のIPアドレスを使う」から「IPアドレスを自動取得に取得する」に変更します。そこで怪奇現象が!

自動取得にはなったようですが、グレーアウトした項目のデフォルトゲートウェイだけが、消えません。アドレスが残っています?不思議です??見たことありますか?何度か切り替えをしながらやっとわかりました。

これは無線LANアダプタ側の設定ですが、何故かこのPC、有線LAN側にもIPが固定されていました。そのデフォルトゲートウェイが自動取得にしても反映されるようです。有線側も自動取得にしたら、スッキリと消えてくれました。これだけの事ですが、少し焦りました。さすが、にわかでした?

消えないDGW
何故か?デフォルトゲートウェイだけが残った。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | 2件のコメント

間逆の天候

ども。
学校巡業のため、デスクワークがほとんどできない担当ちゅんです。

でも、そんな過酷な外勤もようやく折り返し地点を過ぎました。残すところあと6校です。
本日は熊石方面の学校での作業。朝、八雲を出る時は空は薄曇りで雨でも降りそうな感じだったのですが、雲石峠の頂上を越えた瞬間、雲一つ無い快晴に。蝉の大合唱が始まりました・・・。八雲町民にとっては、もはや常識でしょうか。八雲と熊石の天候が間逆になる現象は、かなりメジャーな出来事です。

すかっとした青空で気分は最高なのですが、体は相当きつい。少し外に出るだけでも肌がジリジリと焼けていくのが分かるほどの日差し。これが北海道ですか!?そして、以前も記事にしましたが、夏休み中の校舎はとにかく暑いのです。黙っていても体力が奪われる中での作業が続き、慢性的な脱水になっているような気がします。そういう意味では「夏休み」というのはよくできたシステムだと思います。こんな暑い中で子供たちが授業を受けている風景など想像できません。

ただ、作業自体は順調そのものです。慣れも出てきて、かなり効率化されてきています。やはりポイントは「いかにマウスを使わずにキーボードだけで操作するか」に尽きます。ショートカットを覚えている量は、作業時間と反比例します。さあ、あと少し、もう少し頑張ります!

ノートPC
某学校のプレイルーム(図書コーナー)での作業風景。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

ドメコンを撤去

学校案件では、全小中学校のパソコンをドメイン管理する事となり、現在その作業中です。今までは、校務用PCと教育用PC合わせても、それほどに台数にならない学校は、ワークグループでお茶を濁していました。しかし今では、全学校を網羅するNWも大分高速化されたので、全台ドメイン参加させることに。一番環境の良い学校にサーバ室を整備して、共用のドメコン、ファイルサーバ、ウィルス対策サーバ、授業支援の空海等を40Uサーバラックに納めます。イイ感じです!

当然、今まで学校単位で立てていたドメコン(2003サーバ)は、お役御免になりました。実際に、ドメコンを立てていた学校は、2校しかありませんでしたけど・・・何か?さて、このドメコンサーバですが、冷静に見たら結構ひどい状態でした。ホコリまみれで風の流れが悪く、CPUファンもケースファンも全開の爆音です。「今日までよく頑張った!偉いぞ!!」と褒めてあげたいくらいです。さらに、KVM切替機で共用されていた15インチのモニタですが・・・割れていました。何か角っぽいモノが激突したのでしょうか?まあ、年式・サイズから言っても廃棄なのでいいんですが・・・色んな意味で少し残念です。

ところで、大きなお地蔵さん型サーバが何故3台もあるかって?実はこの学校、生徒用端末がシンクラでした。Phantosysって知ってますか?ネットワークブート式シンクライアントシステムと呼ばれるものです。そのプライマリとセカンダリ(冗長化のため)サーバが2台あったので、ドメコンと合わせて3台廃棄となったのでした。当時シンクラ化した目的と同じことを、普通の窓環境でも出来てしまうので、今回はクラサバになってしまいました。結果、学校にあるのはルーターと生徒用のNASだけ。さっぱりしました。

廃棄のサーバ
全て廃棄され、部屋は広く静かになりました、とさ。

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

暑さで人間も機械も悲鳴

ども。
どうしちゃったのかというくらい暑い日が続きます。

そのような中での学校巡業はまさに「過酷」の2文字です。構造上、建物はコンクリート作りで、なおかつ大きな窓がたくさんついているため、日光が射し込み学校内はサウナ状態。さらに、夏休み期間に入っているため、基本的に学校内は戸締りがされているという悪条件。PCは酷使されてファンが全開、温風が絶え間なく筐体から吹き出してきます・・・。

そんな中、やっている仕事は極めて地味です。ひたすらマシンをドメイン参加させて、ウイルス対策ソフトなどをインストールしていく作業。1人5台ずつくらい管理しながら、ひたすら作業の進行状況を見守ります。
たぶん、熱中症というのはこういうものなのだろうと思いますが、しだいに頭が朦朧としだして、暑いのに汗をかかなくなり、体の内側に暑さが篭っているような感覚に陥ります。
一度やっている工程を2回も3回も繰り返したり、面白くも無いのに妙にツボにはまって笑ったりと、だんだんと行動自体も怪しくなっていきました。
しつこいようですが、頑張るのは機械。我々はただ見守るだけ。この時間がつらいですね。

作業が終盤に入り、いよいよパソコン室での作業。ふと、部屋を見てみると大型の業務用クーラーが・・・。そうですよね、OA機器が大集合している部屋ですもんね、熱暴走でもしたら大変です。
と、妙に言い訳がましくスイッチオン。ブオーっという音とともに束の間の至福の時を迎えるのでした。北海道は本州と比べて涼しいと言われ、まあそれは確かにそうなのですが、クーラーが無いという時点で本州よりも過酷な面もあると思っています。

扇風機
ちなみに、某学校ではやけにレトロな扇風機が登場。雰囲気だけ涼みました。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

熱中症にご注意

デスクワークが停滞しています。明日までのヒアリング回答もやっと送れました。スケジュール管理も甘くなり、明日の午後からWブッキングも判明しています。巡業のせいもありますが、これはきっと暑さのせいに違いまりません!何もかも、暑さが悪いんだ~!内地の人が言っていました。「道産子は、異常に暑さに弱い。かと言って寒さにもそれほど強くない。」そのとおりです。

さて巡業は順調ですが、体が悲鳴を上げ始めました。ちゅんと帰りの車の中での会話は「水分をかなり取っているけど、トイレに行かないよね。これって大丈夫なの?」オーバーフローしないのは、やはり水分の補給が足りないのでしょうか。体の熱気が抜けません。見事に生体蓄熱機となっています。怖いのは、熱中症と脱水症状です。今、倒れる訳に行きません!←この悲壮感は少し大袈裟でした。意識的に水分補給に心掛け、北海道の短い夏を満喫しながら学校回りをしたいと思います。皆さんも、水分補給を忘れずに!まあ、もう2・3日でしょうけど。

そういえば、番号関連機器の共同調達のご案内が机の上まで来ていました。そこそこのスペックのパソコンなら使えますよね。無理して新品じゃなくても・・・と、思う反面、保守は外に頼みたいし・・・。少し悩みます。

意外に涼しいPC室
ちゅん担当のPC教室は、何故が涼しい。これが体に悪い?

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする