コーディネート

ども。
最近、パンのおいしさに目覚めた担当ちゅんです。

今日は午後から業者さんとの打ち合わせ。途中3時に一度だけ休憩を挟みましたが、ずーっと難しい課題について意見を交わし、若干頭がぼーっとしています。情報部門の打ち合わせは、とにかく横文字が多く、さらに難しい課題であればあるほど専門用語が飛び交って大変です。8割方理解できましたが、残りの2割は・・・。なんとなく雰囲気でしか理解できないことも。

でも、ある意味それでいいのだと思っています。私たちに求められる一番重要な役割は、業者さんと業者さんの橋渡しだと思っているからです(所詮はにわかSEです)。
一口にIT系といっても、例えばシステムを専門に扱う業者さんもあれば、通信やネットワークなどのインフラを得意としている業者さんもいます。大きな案件になると、こうした複数の業者さんが現場に入り乱れることになりますが、必要に応じて打ち合わせの場をセッティングして、同じチームになってもらうようコーディネートします。これができるかできないかで、その後の仕事の進み具合がかなり違ってくると思っています。

今日の会議は、そうしたなかでもかなり重要なものでした。ある大きな仕事(と書くと大体ばれますが、ご想像どおりの案件です)の終盤戦に向けた詰めの協議。具体的な日程や作業工程などを話し合い、ついにゴールが見えてきました。
「それでは、これでいきましょう!」と粗方話が終わったところで、とある業者さんから「ところで、これ知ってますか?」の一言。お楽しみの情報交換タイムです。「別な現場で見た○○が凄かった!」などの雑談が楽しいのは毎回のことですが、異なる業者さん同士が仲良く会話している場面を見て、コーディネーターとしては一安心した瞬間なのでした。

雑談タイム
ちなみに話題は「石膏ボードにホチキスで取り付けられる棚」でした。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

忙しそうに見えます?

ここ最近、職場環境が少し変わってきました。片づけられない「にわか」2人ですが、何だか席の周りが綺麗に整理整頓され始めています。逆に片づきすぎて「ここに小箱に入ったアレがあったはず!何処に行った?」と2人で騒ぎ出す始末。困った2人です。

さて定例会も終わり、やっと夏休み(銀週間に9連休)を取ろうかと思っていましたが・・・無理っぽいです。かなり仕事が立て込んできました。決めなきゃならない事、多過ぎです。我々だけでは決められない事も多々あり、打合せがどんどん予定に組まれていきます。幾つもの案件が、同時進行で進みます。個人的には、一つ一つ片付けたい派なのですが、両手でも余りそうな案件が同時進行しています・・・大丈夫か?まあ、ある意味、濃い仕事が出来ているうちは、幸せだと思うべきかもしれません。そうだ!幸せだ!と自分に言い聞かせて頑張らねば!

それでも、我々の部署は「時間外勤務をしない」「定時に皆んなで退社」を心がけています。ちゅんも私もアフター5は、勤務時間中以上に何かと忙しかったりします。でも、こちらは、好きでやっている?忙しさで、ほぼ日常化しており問題ありません。忙しいけど、精神的にはかなりリラックスで出来ています。なので、濃い仕事を続けるためにも「定時には帰りたい!」です。まあ、これも無理になりつつあります。12月1日までは、ともかく大車輪が続きそうです。

それでもPC講座へ
夜は公民館でPC講座の先生に。意外とリラックス出来るから不思議?

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

GodMode

ども。
久しぶりに風邪をひいたらしい担当ちゅんです。

本日はマニアックな小ネタを。Windows 7には(10にも?)隠し機能というのがあります。今日話題にするのはその一つで、通常の方法では見ることも開くことも出来ない、知る人ぞ知るといった機能です。

その名は「GodMode」。なんでしょう、この言葉の響き。心の奥底がくすぐられるものがあります。
この機能、実はコントロールパネルから行える全ての操作を一覧表示できるもの。なんでもできてしまう=神ということなんでしょうね。
これの出し方はすごくシンプルで「フォルダの名前を変えるだけ」です。具体的には、例えばデスクトップなどに新しいフォルダを作成し、その名前を次のように変更します。

GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}

見慣れない英数の羅列ですが一切気にしない。これに書き換えると、フォルダアイコンが見慣れないアイコンに変わり、GodModeが降臨します。
開いてみるとお分かりのとおり、通常はカテゴリー分けされているコントロールパネル内の機能が一覧表示されます。それだけではなく、通常のエクスプローラー形式で表示されるので、個別の機能に対してショートカットを貼ることができますね。頻繁につかう機能があれば、クリック数が減りますので楽ができるかもしれません。

・・・ちなみに、私は特にこれといって便利な用途が思いつかず、「うん、だから隠してあるんだね」と妙に納得してしまったのでした。

GodMode
思う存分「ネ申」を堪能してください

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

9月12日16時01分

林檎携帯の新型が発表されました。六sってやつで、発売は25日からとなっています。自分のは2年前の五sなので、丁度?賞味期限が切れたところです。OSが九になり、CPU・GPUの性能がUPし、メモリーも2倍・・・あれっ?公表されていない?指での操作も、押圧も加味される3Dで、動画撮影は4Kだそうです。他にも色々と機能強化がされたようです。でも、少し重たくなって、電池の持ちも同じです。しかし、高性能で同じ時間使えるのは、凄い事なのかも知れませんね?

さてさて、そんな六sを急いで手に入れるには、予約が必要です。この予約開始(日本時間)が、9月12日16時01分です。明日からですね。どうしましょう?少し悩んでいます。どのくらい待てば、店頭で即日納品されるのかな?別に今の五sも、使えない訳ではないので・・・。悩みは、暫く続きそうです。林檎板の職人、12.9インチも少し気になります。

五s
2年経ってもまだまだ使える五s・・・悩む?

(投稿者:92)

カテゴリー: つぶやき | コメントする

なぜかつけられないフォルダ名

ども。
最近、一日の長さが短く感じられる担当ちゅんです。

かなり前から気になっていました。Windowsでフォルダを作ろうと思ったとき、なぜかうまく作ることができない「名前」があるのです。

具体的には、プリンタードライバーなどを格納しようとして「prn」という3文字のフォルダを作ろうとすると、「指定されたデバイス名は無効です」という意味不明なメッセージとともに、拒否されてしまうのです。プリンターにはprnというのが業界標準だと思っているのですが、逆にこれがあだとなって拒否されるのかな?と想像していました。

調べてみると、その想像は正しかったようです。マイクロソフトのウェブサイトには「以下の名前は予約済みです」として、prn以外にも「con」や「aux」、「com1」なども使うことができないと書かれていました。実際に試してみると、確かにprnと同様、デバイス名は無効というエラーが帰ってきます。

これ、実はMS-DOS時代のなごりのようです。昔はデバイスをファイルとして扱っていたため、例えばプリンターを意味するprnや通信ポートを意味するcom1などはあらかじめ予約済みで使えないものと指定されているのだそうです。
さらにいえば、ごく初期のMS-DOSには、そもそもディレクトリという概念すらなく、こうしたファイルをロックしておかなければ、誤って上書きされてしまう恐れがあったということのようです。理由がわかって、ようやくすっきりしました。

ついでに、ネットの話題では「prnという名称はマイクロソフトの創業者が学生時代につけられて嫌っていたあだ名だから」というユニークなのも見つけましたが、こっちの方はガセのようですね。

スクリーンショット
それにしたって、もう少し丁寧に説明してくれても良さそうなものですが。

(投稿者:ちゅん)

カテゴリー: つぶやき | コメントする