新年度が始まった今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
はじめまして。92氏命名「ふろんと」と申します。
この度、大役を仰せつかり、本日より週に2回ほど、この場に登場する事となりましたが、「人事異動」という「魔物」に襲われた、ただの素人であります。
至らない点が多々あるかとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
自分は11年間、当町にある「町村立病院で最大のベッド数を誇る病院」に勤務経験があり、医事畑に2年少々。管理畑に約9年おりました。
医事畑では、外来診療費の算定を。管理畑では、給与計算を中心に庶務事務を行っておりました。
当時の病院には電算管理部門というものは存在しませんでしたが、医療分野にインターネットやパソコンがドンドン入って来ました。
ある科では、病院間あるいは地域で患者情報を共有して行こうとする動き。またある科では、大学病院と回線をつなぎ遠隔診療を行う動き。等々。
小規模な病院や診療所ほど電子化が進み、電子カルテやPACSが導入され、そこからの紹介患者が持参する診療情報提供書には、CD-Rが添付されてくる。そのような状況であっても、外来や病棟には読影できるパソコンが無い・・・。
介護保険制度が始まり、さらに医療福祉分野においても、パソコン無しには、仕事にならない状態となりました。
そんな中「ただのパソコン好きオジサン」である自分が、病院の設置規則に従って、92氏やちゅん氏に教えを仰ぎながら対応しておりました。
現在は、92氏やちゅん氏の働きでその病院にも電子カルテが導入され、院内ネットワークが完成し運用されています。
という事で、今回はここまで。
しばらく、昔話におつきあいください。
自分の見慣れた病院(11年間通いました!)
(投稿者:ふろんと)