ども。
困った時にいつもアドバイスして頂ける同業者様に感謝の担当ちゅんです。
先日、とある施設でネットワーク構築を行いました。光回線が引かれていて、ONUが机に置かれているだけの状態。そこから、最終的には無線LANでインターネット接続できるようにするところまでが我々のミッションでした。
さっそく作業を開始します。まず最初にONUの置き場所を変更。机に置いておく必要性は皆無ですから、MDFのそばの壁面に取り付けます。光回線を引き込む時点で我々が立会していれば不要な作業だったなと思いながらも、さほど難しいことではなくパパッと終了。
そこからルータを経由して無線アクセスポイントまでLANケーブルを引きます。
さて、問題はここからです。アクセスポイントは壁の高い位置に取り付けることに決めましたが、そこまでLANケーブルを露出(モール)で引くか、それとも見栄えを考慮して壁の裏側を通すか。可能であれば壁の裏が良いのは当たり前ですが、LANケーブルが通る隙間があるかどうかはやってみないと分かりません。壁に穴を開けそこから重りを付けた紐を垂らしてみて、下の穴から引っ張ることができれば成功なのですが、さてどうしましょう。
そんなことを一人考えながら現場を見渡していると、ふと壁面に丸穴があることに気がつきました。今は使われていないようでしたが、明らかに以前何かのケーブルを通していたもの。で、これが一箇所あるということは、もう一箇所出口があるはずなので探してみると、何と壁面の上の方にも丸穴が。興奮を抑えながら丸穴のプレートを取り外してみると、コネクタが切断されたLANケーブルが出て来ました。
そうなんです。偶然にも以前アクセスポイントを使っていた時代に引いていたLANケーブルが出て来たのです。これは超絶ラッキーです。しかも引っ張ってみると壁裏にかなりの余丁があるようで、再利用することができそうです。さっそくコネクタを取り付け、何の苦労もなくあっという間に難関を突破。すごく運が良かったです。おそらく、ケーブルを残したのは元上司92氏がやった仕事だろうなと思いながら、心の中で感謝です。
この仕事をしていると、機器が不要になった時にLANケーブルを撤去すべきか迷うことがあります。セキュリティのことを考えれば撤去すべきなのかもしれませんが、今回のように壁裏に押し込んでおくなどの方法で残しておくと、いつかどこかで誰かの(自分の?)役に立つこともあるかもしれませんね。
(写真は後日掲載します)
(投稿者:ちゅん)