最近は、Windows10がOSであるパソコンを使用する機会が、以前と比べますと増加しています。とは言いましても、基幹システムはWindows7でありますし、自分が日々業務で使用しているパソコンもWindows7であります。
以前もこんな状態がありました。WindowsXPからWindows7に変わる頃です。
あの頃、日々の業務はWindowsXPでたまにWindows7の状態でありました。
WindowsXPではこうやっていたが、Windows7ではどうやればいいのか?と考えながら、パソコンを使用していました。
今も同じ状態。Windows7ではこうやっていたが、Windows10ではどうやればいいのか?という感じです。
なのですが、近日は状況が変わってきました。
同じWindows10のOSであっても、バージョンによって「あるべき場所にあるものが無い!」という状況になっています。
それは、「コントロールパネル」です。
現在の職場では、用途によってバージョンが三種類のWindows10が共存しています。
とあるパソコンは1511。また、あるパソコンは1607(Anniversary Update)。そして、あるパソコンは1703(Creators Update)。という状態です。
現在はこの状態ですが、近い将来には、端末の入れ替えなどで最新のバージョンになります。
1511では、全てのプログラムの「Windows システムツール」の中から。
1607では、プログラムの一覧の「System Tools」の中から。
1703では、プログラムの一覧の「Windows システムツール」の中から。
コントロールパネルを呼び出すことができます。
また、1511と1607では「Windows ロゴ キー+X キー」のショートカットキーで現れる一覧でコントーロールパネルが呼び出せますが、1703ではその一覧にコントロールパネルはありません。
Windows10では、「コントロールパネル」ではなく「設定」の使用を推奨しているのかもしれませんね。
何かの事情があるのかもしれませんが、「コントロールパネル」に慣れてしまった自分としては、「設定」に慣れるまで、少々、時間がかかりそうな気がします・・・。
ショートカットキーにより表示したメニュー。「コントロールパネル」ではなく「設定」の表示が・・・。
(投稿者:ふろんと)