アプリで開く

てんちょです。最近、十数年ぶりに歯医者に通い始めましたが、重度の歯周病でした…。

Teamsの利用状況。チャットやチャネルの投稿数もまだまだ伸びています。庁舎内を歩いていてもTeamsを使っている様子をよく見かけるようになりました。さらにTeamsでファイルを共有しながら共同編集するという動作にも慣れてきたようで、チャット・チャネルで共有されるファイルも多くなってきました。課を跨いで行われる調査関係の回答には便利ですよね。

そんな中で一つ困ったことが。それは共有したExcelファイルをTeamsやブラウザで開いた際にマクロが動作しないことです。アプリで開けばいいだけの話なんですが、デフォルトの設定がTeamsで開くようになっているため、それぞれ個別に設定を変更してもらわなければならず、全員が対応できるかちょっと不安です。そこで強制的にアプリで開くような動作をさせることはできないのか色々試してみました。

まずはTeamsの設定をTeamsのポリシーで一律で変更する方法。もしかしたらグループポリシーで変更できるのでは、というところまではたどり着きましたがうまくいかず。
次にSharepointに置いたファイルのリンクのショートカットを配布する方法。リンクに「ms-excel:ofe|ofc|u|」を追加することで、ショートカットを開いた際にアプリで立ち上がりますが、全員のデスクトップにこのショートカットを置くのはどうなんだろうということで見送りました。ではこのリンクをTeamsに貼れば…と試してみましたが、URL部分しか対応しないようで、アプリでは開いてくれません。

仕方ないのでブラウザのトップページにしている職員用のリンク集(業務メニュー)に先ほどのリンクを置くことにしました。リンクを追加して試してみたところ、問題なくアプリで起動できました。業務メニューの表示が2列でいっぱいになってしまったので、ちゅん氏作成のスタイルシートを眺めて3列に修正。とりあえず共有したExcelをアプリで開くという目的は達成しましたが、本当にこれでいいのか…とちょっと悩んでます。


あまり増えすぎても使いにくくなりそうで…。

(投稿者:てんちょ)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です