繁忙期

てんちょです。恒例の年度末業務は思っていたよりも早く終えることができましたが、新年度に入ってからが本番でした。もはや年度初めからの記憶もすでに曖昧…。

ということで年度末の諸々のアカウント変更は21時終了を目標に終業時間とともに作業開始。Teamsに作成したタスクリストを確認しつつ、ちゅん氏と手分けしながらADの権限変更から各種アカウントの登録変更作業、そして今回から新たに加わったM365関連の変更を行い、予定通り21時に作業完了となりました。ある程度前準備ができてたこともありますが、やっぱりタスクリストで管理するのは効率いいですね。

翌日新年度に入って初日から「異動により担当者が変更になったのでシステムの入れ替えをしてほしい」とのことで、リモートで対応しようとしましたが、話を聞いてもどのソフトのことなのか本人もよくわかっていない状況で、どれをインストールしていいのかわからない…ということでいきなり外勤することに。ちょうど別件もあったでちょうどいいタイミングでした。

さらに昨日も2日連続の外勤デー。今度は「異動に伴って別システムの端末を移動したらLANケーブルが届かなくなった」という配線作業。ちゅん氏とともにいつもの道具一式を持って現場へ行き、床を這いながらのいつもの作業。さらに後回しになっていた増員分の周辺機器設置、そして不調スイッチの交換立ち合いとほぼ半日外に出るという一日となりました。

外勤から戻るとTeamsの通知、机には付箋、何を対応したのか覚えていないほど対応に追われた2日間でした。今日はある程度落ち着いて、ようやく他の事務作業にも手を付けられるようになりましたが、ここまで忙しいのは初めてだったかもしれないほど疲弊しています。今日は早く帰ってゆっくり休みたいと思います…。


全国の情シスの皆様、お疲れ様です。今年度もよろしくお願いします。

(投稿者:てんちょ)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です