目標は10分

てんちょです。机に小型の扇風機を置きましたがかなり暑いです。さらなる対策が必要です。

USBメモリの起動失敗の件も解決し、いよいよ役場の業務端末のキッティング作業に着手しました。できる限りの時間短縮を目指して開始後からあれこれ試行錯誤しています。
まずクローニング後にOOBEでuserアカウントの作成などを行いますが、これも手入力を省きます。以前調べていたWindows構成デザイナーでパッケージを作成することにしました。クローニングソフト側で完了時に再起動、OOBEが立ち上がった際にそのままUSBメモリ内のパッケージファイルを読み込ませて自動化。

次にAdministratorの有効化ですが、これも構成デザイナーでどうにかならないかと思いましたが、プロビジョニング時にバッチで実行していいものかちょっと不安だったので、ファイルをUSBメモリ内に置いておくことにしました。一度userでログイン後に実行してAdministratorを有効化し再ログイン。

同じくプロビジョニングで作成したuserアカウントの削除、Wi-Fiへの接続、コンピュータ名の変更、ドメイン参加とそれぞれバッチファイルをUSBメモリ内に配置。これまで詳細設定を開いてなど手作業で行っていたことをバッチファイルを順番に起動させていくことで、できるだけ省きました。

クローニングソフトの起動からドメインへの参加までの作業時間を計測したところ13分58秒。10分切れるのではないかと思っていましたが。1時間当たり4台は作業できるので同時に4台やれば1時間16台。まぁいいペースですね。頑張れば1日に30台くらいは作業できそうな気もします。しかし実際に3台配備してみましたがモニタや周辺機器を配備するとなるとかなりしんどい作業になりそうです…。


プロビジョニングをもっと活用できればかなり時間短縮できそうですね。

(投稿者:てんちょ)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です