ワンオペ中の初トラブル?

てんちょです。最近ちゅん氏の出張が増えており、ワンオペとなる日が増えています。トラブルなく乗り切ることができるか毎回少しドキドキしていますが、ついにトラブル?が発生しました。

先日の勤務終了直後の17時半ごろ、突如役場の蛍光灯が一瞬消えました。その日は昼過ぎから町内で雷を伴う雨が降っており、比較的近くで雷が鳴っている時間帯もあったため少し心配していましたが、何事もなく1日が終了して安堵していたところでした。あまりにも一瞬だったため、その一瞬だけ電源が消失したであろうデスクトップPCも画面が一瞬消えただけで本体は再起動もしなかったPCも多かったほどでした。

しかし一部のネットワーク機器は影響を受けてしまったようです。庁舎内を確認してまわったところ、Wi-Fiが繋がらなくなってしまったようでした。すぐに近くにあるAPを確認したところ、LEDが全て消灯していました…。もしかしてこれはヤバいのでは?とほかのAPも確認したところ、全て消灯しています。庁舎内のAPは全てPoEのため、まさかPoEハブの故障では…と不安になりながらベンダーさんへ連絡したタイミングでLEDが点灯!

どうやらコントローラ側の起動が終わらないとAPへの給電もされないということで、コントローラの起動に5分程度かかっていたのでAPが動いていなかったということでした。たった5分程度のことでしたが、ワンオペ中の初トラブルということでかなり焦りました。自席近くのAPが動作し始めたので庁舎内の他APも全て目視で確認。全て正常動作でまずは一安心。

他施設でも同様の状況だったようなので、念のためすべてのAPの疎通確認を行いましたが、熊石側が広範囲で停電していたようで、数か所だけ確認ができませんでした。停電情報を確認したところ徐々に改善しているようだったので、復旧まで待ちながら出張中のちゅん氏へ報告。しばらくして無事に停電も復旧したようで、-tで放置したpingが応答し始めたのを確認できました。
ワンオペ中のこういうトラブルは初めての体験でしたが、すぐに復旧が見込めないような大きなトラブルでなくてよかったです。


そういえば停電中はブレーカー落としたほうがいいんですかね?

(投稿者:てんちょ)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメント

  1. とむ のコメント:

    >そういえば停電中はブレーカー落としたほうがいいんですかね?
    たしかに復電時のラッシュ電流が怖いですね…

    • てんちょ のコメント:

      あれラッシュ電流っていうんですね。よく停電復旧時に家電壊れたりする話聞きますよね。
      UPSに接続されている機器はいいとして、そこらにあるスイッチ類やPoE機器はどうなんでしょ。

  2. 元ブ社のN のコメント:

    ご苦労様です。
    停電復旧時や瞬停などでの再起動から復帰まで、というのは、待つ側にはとっても長く感じられますよね。
    PoEスイッチがリブートすると、起動からConfigを読み込んで設定が反映され、稼働開始まで、2分程度はかかるものですが、待っている間はドキドキします。
    給電開始してようやくAPが起動、無線APも2.4GHzの電波がでるまでにも多分2分近くかかり、5GHz電波はさらにそこから一分。
    停電復旧から全復旧までの時間を少しでも短くするといっても、APの電源供給をPoEスイッチからインジェクタにするぐらいでしょうか。

    • てんちょ のコメント:

      コメントありがとうございます。
      起動に時間がかかるのはそういう理由だったんですね。たかが数分の出来事でしたが、復旧まではかなりドキドキでしたw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です