新職員室完成

ども。
一気に寒くなってきて、秋はどこに行った?の気分。担当ちゅんです。

7月27日に投稿した「職員室の引っ越し」という記事。大規模改修中の中学校の職員室を仮設したことを話題にしたもので、締めくくりには「ここが数か月後に生まれ変わります!」としていましたが、ほんの2ヶ月でもうすっかり出来上がってしまいました。
そうなると、今度は職員室の復旧という業務が出てくるわけで、再度我々の出番です。

新しい職員室はこれまでの木製の床からOAフロアに様変わり。壁も綺麗に塗装され、すっかり見違えました。あらかじめLANケーブルとコンセントが必要な箇所は工事現場に伝えてあり、業者さんによって準備されていました。なので、我々はその親となるスイッチを設定し、通信環境を整えるという業務を行います(楽でした!)。
分電盤の中にスイッチの収納スペースを確保してもらい、機器も綺麗に収まりました。早速、スイッチにLANケーブルを接続していきます。スイッチにはVLANが設定されているのでポートを間違わないよう慎重に・・・。あっという間にケーブルの接続が終わり、いよいよ電源オン!と電源ケーブルをコンセントにつないでみたのですが、残念。ウンともスンともいいません。

それもそのはず。我々が作業した時点ではまだ新職員室のコンセントには通電されておらず、電気の回線は仮設職員室に引かれているとのことでした。新職員室に引っ越しを行うその日に、仮設職員室から新職員室に回線を切り替えるのだそうです。なるほど、言われてみて納得。使える電気の容量は有限です。
が、それでは我々はどのようにスイッチの動作確認を行えばいいのか。ぶっつけ本番は怖いです。

色々と調べてみた結果、新職員室の壁にあるコンセントは通電していることがわかりましたので、そこから延長コードに延長コードをつなぐ禁断の手法によりスイッチまで電気を連れてくる作戦。なんとか機器を動かすことができて、準備を終えることができました。
こういう現場にお邪魔して作業をしていると、自分たちも工事現場の作業員の一員になったようです。いそいそと作業をされている方々に「お疲れ様です!」と声をかけ、相手からも「お疲れッス!」とか言われたりして、なんだかちょっと嬉しい気持ちになっちゃいました。

新職員室前回の画像と見比べると、その変化に驚きます。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です