テープの芯

今月、二週に渡り行われた二つの選挙。開票所や臨時事務局の設置で、LANケーブルや電源コードを固定するため、テープをたくさん使用しました。
養生テープにガムテープ。
二回の作業で、どの位の距離をテープで固定したのか。想像もつかないところです。

普段の外勤の際には、出先でテープが不足してしまう「アクシデント」に備え、巻きが少なくなっているテープであった場合、新しいテープを持参します。
それを何度も繰り返すと、巻きが少ないテープがたくさんでてきます。今回はそのテープたちの「在庫処分」も兼ねて、巻きが少ないテープを全て持ち、会場へ乗り込みました。

結果、作業のあとに多くの「テープの芯」が出てきました。
これを見て「何かに利用できないものか?」と思いました。

調べてみますと、多くの方々がこのように思われているようで、様々な利用をしている方がいました。
ハンドメイドで「おしゃれ雑貨」を作成して、公開している方も多くいました。
その中で、テープを販売している企業が、ある取り組みを行っていることを知りました。
その取り組みは「テープの芯を集めて地球を守ろう!」というキャンペーンでした。

テープの芯を集めて、それを売った利益と企業の資金を合わせて、木を植えるとのことです。
芯はリサイクルされて、また紙に生まれ変わり、紙を作るために木を切った山に再び木を植える。循環型ですね。

「捨てればゴミ・分ければ資源」と子どもの頃に大人から聞きましたが、「大切なこと」であると、再び思った出来事でした。

テープの芯たち
作業のあとに残ったテープの芯の一部。

(投稿者:ふろんと)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です