ICTセミナーに参加しました

ども。
札幌日帰り出張は体力的に厳しくなってきた担当ちゅんです。

という中ではありますが、先週金曜日は札幌市で開催された「ICTセミナー」に参加しておりました(もちろん日帰りです)。自治体を取り巻くICT環境の変化や動向といった趣旨での講演もあり、大変有意義な時間を過ごしました。

特に印象に残った話として「ICTの3要素」というものがありました。これは、IT系の大学などに行くと初期に習うことのようなのですが、ICTとは「ネットワーク:つなぐ」「ストレージ:集める、記憶する」「サーバ:計算する、考える」という要素から成り立っているのだそうです。
これは、ICT黎明期から現在に至るまで変わらない要素であるとのこと。「へ~そういうものなのか~」と聞いていおりました。
その後、講演では「IoT」「ビッグデータ」「人工知能(AI)」といった新しい技術が次々と紹介され、まるで教育テレビでも見ているかのよう。「こういう世界が目前に迫っているのか~」と、その時はどこか現実味のない感覚になっておりました。

で、ひととおり説明が終わったところで「お気づきですか?」と。
そんな近未来ともいえる最新技術ですが、実は「IoT=ネットワーク」「BD=ストレージ」「AI=サーバ」ということで、やはり3要素なんですよ!と。私が無知であるせいか、かなり目から鱗が落ちる思いでした。こうして考えると、夢のように感じられる世界は本当に目の前まで来ているように感じます。「もっと勉強をしてみたい!」と柄にもなく思った次第です。

ところで、本セミナーの中では当町が取り組んでいる「ICT-BCP」についても言及され、せっかく出席しているのでということで、私も登壇し発表させていただきました。
私からは「自治体の情報担当者はやらなければならない仕事だけで精一杯」という点と「それでもICT-BCPを取り組む必要性と意義」という視点でお話をしました。来場者の中には先進の自治体の方もおられる中でおこがましい話ではありましたが、実際に災害の中で体験したことなどを交えて15分間のスピーチとなりました。
そんな中、来場者の反応が一番良かった話題は、やはり「富山の薬屋さん」だったような気がしています。自慢げに話すようなことでもなかったかもしれませんが、だからこそ気軽に取り組みやすいと思います。万が一に困らぬよう、事前にしっかりと準備しておくことが大切です。

講演中の様子
おこがましい講演中の様子

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です