津軽海峡を渡る

本日の当町は良い天気。天気も安定している為、久々に自転車で通勤しました。
徒歩で通学する学生さん達を追い越しながら、スイスイと職場へ。
皆様もたまには自転車通勤、いかがですか?
本日の担当、ふろんとです。

この週末、とある団体の任務で青森県の大間町へ行ってきました。
北海道から青森県へ行く手段の「旬」と言えば「北海道新幹線」ですね。自分はまだ、乗車した事はないのですが。地面に足をつけて(実際にはついていませんが)短い時間で本州へ渡る手段としては、今のところ「最速」ですね。
今回の目的地は大間町。函館から「フェリー」でとなりました。
青函連絡船にも乗った経験が無い自分。人生初のフェリーでの旅。ドキドキワクワクでした。乗船場所の「フェリーターミナル」へも初めて行きました。
出発時刻が近づき、よいよ乗船。どうやって乗り込むのかな?と思っていたら、車を積む口から徒歩で乗船でした。
団体での行動でしたので、じゅうたんが敷いてある広々とした団体予約場所に各々座りました。
よいよ出発となり、船が動き出します。景色は見えなくても体がなんとなく動いている状態を感じ取りました。「左に曲がって行っているな」とか「波を乗り越えているな」とか・・・。
「船酔い」する事は無く、予定通り1時間半で目的地の大間町へ到着しました。
地元の方の話だと、函館と大間町の距離は最短距離で23kmなそうです。すご~く近いですね。橋を架けて渡れそうですね!
船の中でテレビを見る事ができたのですが、時々画像の乱れがありました。海上での受信。「フェージング現象」による電波障害かな?と考えつつ、視聴しておりました。
大間と言えば「マグロ」ですが、時間の制約等で食す事はできませんでしたが、今度は「観光」で行ってみたいな!と思いました。


出港を待つフェリー(大間町フェリーターミナルにて)

(投稿者:ふろんと)

 


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です