ネット環境は必須?

アフター5、ご近所さんから携帯にSOSがありました。年賀状シーズンお約束の、プリンター問題です。今回は、プリンタードライバが上手くインスト出来ないらしいです。電話では、話が良く見えません。こんな時は行くしかありません。一応、プリンターの型番とパソコンのOSを聞いて、自宅で最新のドライバをDLしてから向かいました。準備は完璧です?

さてさて、どうやら年賀状印刷のため新しいプリンターを買ったようです。大型電機量販店から買ってきた外資系のプリンターは、コピー機能や無線LAN接続も使えて1万円以下らしいです。コストパフォーマンスかなりイイです!しかし、添付のCDからインストするも途中でエラーが出て中止してしまうようです。まず疑ったのはOSの対応状況です。ここのPCは×ピーなので、そもそもプリンターは対応しているか調べました。薄い説明書には、×ピーSP3以降ならOKと書かれています。出ているエラーをよ~く見ると「ダウンロードエラー」です。CDからオフラインでドライバをインストしているんですけど・・・ダウンロードって??

分かりました。このプリンター、MSの.NE○ Frame○orkが必要なようです。これをMSのサイトからDLする仕組みになっています。しかし、ここの×ピーPCは、ネット環境など無くスタンドアローンでの利用形態となっているのです。ドライバCD(オフライン)の意味無いじゃん!オフライン版を入れておいてよね!!と思いながら、DLしてきた最新版のドライバで試します。やはりダメです。.NE○ Frame○orkをDLしにいって止まります。外資では今時のPCにはネット環境があって当然だと思っているのでしょうか?薄い説明書を読んでも「PCにCDをセットしなさい。」とは書いてありますが「ネット環境が必要です。」などと、目につく所には書かれていません!何処かに小さい字で書かれているのかな?探せないだけ?

ちなみに、このPCはネット環境のある所まで持っていき、.NE○ Frame○orkを入れてOKとなりました。こんなの有りですかね?外資系のプリンターだからでしょうか?意外と×ピーだからだったりしてね?

ドライバのCD
ドライバCDなんだから、オフラインで全部完結してよね!?

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です