サーバを固定するときに使うアレ

ども。
今年から「しいたけ」の栽培を始めた担当ちゅんです。

今日はとても忙しい一日でした。先日から行っているVPNワイド切り替え&FTTH化の作業を行う傍らで、夕方から夜にかけては今年度導入の新サーバの設置及び起動確認作業を行うこととなったのです。

新品のサーバ数台とストレージをサーバラックに取り付けることになったのですが、ラック内に十分なスペースがなかったため、まずは既設のサーバ・スイッチ類の取り付け位置を変更し、ラック内にまとまった段数の空きを確保する作業です。
サーバを固定しているネジを外し、レールを移動させて、新しい位置で再度固定する作業なのですが、私はこの作業がどうも苦手です。正しく言うと「サーバを固定するときに使うアレ」の扱いがうまくできないのです。

「駒」といえばよいのでしょうか、「受け」といえばよいのでしょうか。ラックのフレームにレールを固定するために使う、ネジ山が切ってある小さな金具。取り付ける際もなかなか大変なのですが、特に取り外すのが大の苦手。指の爪で外そうものなら、爪が剥がれるのではないかと「ビビって」しまい、それならばとマイナスドライバでコジってしまうと、勢い余って金具がラックの奈落の底へ一直線。配線類がごちゃっとしているラック内、一度でも物を落としたら探し出せるようなものではありません。今回も案の定、「からーん」「あっ!」「からんからーん」「はぁ・・・」

そんな中、それを見ていた業者さんがひとこと。
「ずいぶんとブログネタを稼ぎますね~(笑)」

返す言葉が見つかりませんでした…。

駒
どうすれば上手に外せるのかわからない「駒」

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です