ども。
8月9日の降雨災害時には熊石から出勤できず厚沢部周りを余儀なくされた担当ちゅんです。
その時に降った雨の量は1時間に100ミリを超えていたと発表され、町内の多くの箇所で浸水・冠水するなどの被害がありました。
本日は、業務で町内の学校をまわっておりました。ちょうど、山越小学校にもおじゃましたので、「先日の大雨被害は大丈夫ですか?」と聞いてみました。山越小では、近くの山から泥水が流れ込んで校舎1階の床上まで水につかる被害があったためです。校長先生は「教育委員会の助けもあり、何とか復旧できました」とのことで、どうやら我が社の備品PCにもダメージは無かったようで一安心。
すると、今度は某中学校にて「山越小さんだけではなくて、実はうちもなんですけどね~」と相談を持ちかけられました。その中学校では屋上の水を排水するための配管が、雨水を処理しきれずに逆流し、あろうことか「コンピューター教室」が浸水したとのこと。
早速、現場を確認させてもらいました。すると、がっかりすることに、浸水には弱いと思われるOAフロア。ここが水浸しになったというのですから、一大事です。とはいえ、私たちに電気工事などできるわけもなく、結局のところは電気屋さんに点検を依頼してください、という話しかできずに終了となりました。自然の猛威を前に、ただ無力さを痛感。なんとか、夏休み中に工事が完了し、生徒の授業に支障がでなければいいなと願うばかりです。
「これ、もしかしてブログに載るんですか?」と心配されていたK教頭。ばっちり載りましたよ!
(投稿者:ちゅん)