徒労・・・いや勉強です

先月の夜、パソコン仲間がダンボール箱2つを抱えてやってきた。箱の中身は、インクジェットのプリンタです。スキャナ機能も付いてる、複合機ってやつが2台です。両方とも、大手C社の同型番で、故障しているらしい。

私に向かって「自分で愛用していたプリンタが印刷途中に停止したんだよなぁ。これが2度と電源が入らない。でも、これ用のインクを沢山在庫しているんだよなぁ。何とか治したいのよ。もう1台は、大手Yオークションで580円入手したヤツで、プリンタヘッドを認識せず動かないけど電源は入るよ。」ここまで話して、ニコッとされた。判ります?要はこれを2個1したいらしい。(して欲しいらしい。)

電源部分が壊れた?プリンタとヘッドが認識されない?プリンタの2台から、正常なプリンタを1台再生する仕事です。私、こういう仕事嫌いではありません。お休みの日の昼間、ガリッと手を掛けました。事前にネットで、情報を山ほど仕入れました。ヘッド交換や、ソフト的に可能なリセットを試みても、ヘッドはやはり認識されません。そうなれば、電源が入らない方(ヘッドは正常?)にヘッドがダメなやつの電源ユニット周りを移植する方法しかありません。・・・勝手な思い込みで分解開始です!

コントロール基盤には、沢山のコネクタが刺さっています。後で確認できるように、携帯のカメラで撮影しておきます。これ大事です。何とか基盤を交換して、電源ON!「ウィーン」と動きました。ヤッター!あれ?ヘッドを認識しません。正常なはずなのに・・・システムのリセットをしても同じです。ネットには、リセットコマンドで治った話もあったのですが・・・。もうひとつ、廃インクマットが一杯になると「電源が入らなくなる」「ヘッドを認識しなくなる」ことがあるらしい?それって、両方ともビンゴですね。確かにマットはひどく汚れています。流石に廃インクマットの交換は、やめておきます。大切な休日の半日作業は、徒労に終わりました。いやいや良い勉強になりましたとさ。

プリンタの分解
基盤に刺さるコネクタの写真を沢山撮る。これ結構大事!

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です