往復80km滞在5分

朝一番、メールをチェックしたらSOSのメールが届いていました。送信元は、とある小学校で、内容は「職員室で先生方のパソコンがネットに繋がらなくなった。印刷も出来ない。」というものでした。更に恐ろしいことが書かれています。それは、無線アクセスポイントの不具合を疑って、色々とやっているうちに、「AOSS」なるボタンを押したというもの。それ以来「全先生のPCが繋がらなくなった。」と書かれています。結局、お手上げとなり、有線接続されている事務用PCから、SOSメールを送ってきたようです。

さて、町内の小中学校では、職員室内を無線LANでネットワークを構築しています。学校で使う無線LANなので、勿論強固に暗号化された環境で使用しています。その設定は、情報政策室保管の「虎の巻」に書かれており、各学校へは通知していません。ここまでしていますので、無線APの「AOSS」ボタンは、当然使っていません。

AOSSとは、バッ○ァローが発売している無線LAN機器・AirS○ationに導入されている無線LAN設定システムのこと。一般的に「エーオーエスエス」と呼ばれる。無線LANのAP(親機)とPC側(子機)の両方で同時にAOSSボタンを押すだけで、誰でも簡単に知識無く、機械任せに、無線LANセキュリティの設定が出来る超便利機能のことです。WPSのバッ○ァロー独自版です。

ところが何と!このAOSSボタンを押すと、今までのセキュリティ設定が、機器規定値のセキュリティ設定に、何故か置き換わってしまうらしい?この仕様ってどうなんでしょう?今回は、親機側の無線AP設定だけが変わったので、全PCが当然繋がらなくなったようです。

やはり、無線APの設定修正が必要なようなのですが、無線APの設定PWも公開していないし・・・。人間リモートも無理っぽいし・・・。午後から打ち合わせが入っていたので、迷う暇無く、現場へGO!です。往復80kmのドライブで、滞在時間は5分でした。今回は、先生も大変恐縮がって居たので、ここまでにしておきましょう。

押さないで欲しいAOSSボタン
これは押して欲しくなかった、AOSSボタン

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です