ども。
昨晩はとあるガジェットの発表会を見るため、ほとんど寝ていない担当ちゅんです。
本日はとある学校からSOSの電話がありました。
「PCが突然フリーズして、マウスやキーボードも操作できなくなる」というものです。
そのPCは、学校の中で唯一(校長・教頭除く)メールを送受信できる端末。職員が共有で使っているデスクトップなのですが、これの調子が悪いらしいのです。
電話で話を聞くと「ブルースクリーンにはならないけど、突然動かなくなってしまう」とのことではあるのですが、それ以外で(例えば動きが遅いなど)特に気になるような不具合は無いようです。
普段は「PCを情報政策室まで送ってください」という措置をとるのですが、このPCが無くなると学校ではメールの確認が一切できなくなるので、業務に大きな支障を来たします。また、画面が固まる症状は、それだけではディスクなどハードに起因していると断定できないので、せっかく送ってもらっても、症状が再現できない可能性が否定できませんでした。
ひょっとしたら何か手がかりがつかめるかもしれないので、イベントビューアのログを確認。手順を説明し、テキストファイルにログをエクスポート。これをメールで送ってもらいます。
すると、偶然にもまたPCがフリーズしたとのこと。すると、先方から「もしかすると、メールの送受信のタイミングが関係しているかもしれない」と情報が。
ここでピンときました。送信トレイを確認してもらうと、1通の未送信メールがありました。そして、そのメールに添付されていたファイルのサイズは、驚きの64MB!
メールの送信に負荷がかかり、PCがフリーズしたように見えたというのが原因です。どんなファイルだったのかは確認しませんでしたが、おそらくは動画や写真でしょう。
今回は、偶然にも「メールを送ってもらう」という状況があったので気がつくことができました。もしメールに気がつかなければ…今頃はまだ車の中でしたかね。電話だけで解決できて本当によかったです。ちなみに、電話を切り際に「今日のブログになりますよ」と伝えると、失笑をかってしまいました。
イベントログが問題解決につながるケースは「Disk」くらいです。素人には読解困難。
(投稿者:ちゅん)