ログオンとログインの違い

ども。
大一番を前にすると必ず体調を崩す担当ちゅんです。

本日は素朴な疑問。コンピューター関係でよく聞く言葉として「ログイン」「ログオン」というものがありますが、その違いは何でしょうか。

両方とも意味合いは、利用開始時に本人確認をして様々なサービスの利用に必要な資格を得る、その操作のことを指します。にも関わらず言葉としては違いのある両者。私は仕事柄、電話などでPCの画面を見ずに操作説明をすることが多いのですが「次にログオンをクリックしてください」「えっ?ログインでいいんですよね?」「あ~、それです」みたいなことになったことも。紛らわしいったらありゃしない。

で、調べました。やはり、ログインもログオンも意味は全く同じでした。じゃあ、なぜ言葉として2つに分かれているのか。理由はこういうことでした。

もともと、コンピューターはunix(linux)系とwindows系に大分類できます。そこでunixの世界では「ログイン」を、windowsの世界では「ログオン」を使っていたことから、今でもその名残で言葉が2種類存在しているのだそうです。なるほど、納得です。いわれてみれば、Webではログインを使うことが多いですもんね。windowsを起動したときに出てくる画面はログオン画面です。

ちなみに、インとオンに対する言葉はアウトとオフ。だからログアウトとログオフなんですね。
ところでこの話題、何人が「へぇ~、なるほど!」と言ってくれるのだろうか。マニアック注意報発令です。

twitterとwindows
上はTwitter、下はWindows。呼び方が違います。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です