今日も暑いです。北海道とは思えないくらい蒸し暑いです。卓上の温度計は31.7℃となっています。仕事の効率も若干ダウン気味です。こんなに暑いと色々とトラブルが発生します。
昨日も夕方に、helpコールが職場OBから掛かってきました。昨日まで繋がっていたインターネットが、今日は繋がらないらしい?職場からの帰りに、ちょっと寄り道となりました。さて、ルーターから有線で繋いでいるデスクトップPCは正常です。でも、無線LAN接続のノートPCは、確かに繋がりません。ここの環境は有線ルーターと無線APは別物なので、この無線APを疑がいます。「これだよね!」って触ったところ「熱っちーーーーー!!」金属製の筐体で火傷をする寸前でした。間違いなく「卵焼き」が焼けます!LEDも全て点灯しっぱなしです。ケーブル類を全て外して扇風機で強制冷却をしました。5分ほどで人肌まで冷めたので、もう一度繋げたところ、問題無く?動作を始めました。障害の原因は「熱暴走」のようです。
このお宅では、デスクトップPCとルーター&無線AP、更にプリンターやNAS等が、収納スペース端のユーティリティにキチンと纏められています。使用しないときは、扉で隠されるスマートな造りとなっています。しかし、場所的問題からも、空気の流れなどは皆無です。PCの電源は切れても、ルーター&無線APとNASは、複数のノートPCでも使用するので電源を切ることはありません。そんな訳で、無線APの熱が正常に放射出来ず「熱暴走」と相成りました。春秋冬は問題ないのですが、流石にこの夏は無理なようです。又、同じように「熱暴走」するようであれば、抜本的対策が必要かも知れません。
この夏は「熱暴走」が特に多い様です。今回の様に冷やせば治るとは限りません。高熱により部品が損傷する事も多々あります。その場合は、高額な修理代が掛かる事になります。何はともあれ「電化製品」と「人間」は、放熱が大事です。今一度ご確認下さい。
31.7℃私も熱暴走寸前です。
そういえば、電波時計の福島送信所、復旧していますね。
(投稿者:92)