3年目の大掃除

11日土曜日、八雲中学校で電気関係の点検がありました。校内全てを停電にしての点検だったので、事前に学校から連絡を頂きました。

PC教室のサーバーや校務用ファイルサーバーなどは、一応?UPS(無停電装置)に接続されており、短時間の停電には持ちこたえる設計になっています。もしも停電が長時間に及んだ場合には、サーバーが自ら正常シャットダウンし、ダメージを受けない仕様になっています。でも、悲しいかな全てがそのような素晴らしい機能を持っていません。UPSのバッテリー消耗と共に「ピタッ」と止まってしまうモノあります。これは大問題です!

そのような理由で、事前にサーバー類のシャットダウンをする事になりました。そこでチャンスとばかりに、正常シャットダウンの方法もマニュアル化する事になり、一手順毎に画面をキャプチャーしておきました。後日「○○でも判るシリーズ」が作られる予定です。そしてもう一つは「大掃除」です。これは個人的にかなり気になっていました。平成20年に設置されて以来、一度も掃除されていませんのでもの凄い綿ぼこりが付着していました。停電中にサーバー5台とNAS2台を、コンプレッサーで「シューッ」っと。さすがに3年分です!一吹き目は、辺り一面にホコリが舞い上がるもの凄さです。CPUファン廻りと電源ユニットは特に入念に吹き付けました。仕上げにケース外側も磨いてピカピカに。見違えるほど綺麗になりました!

通電後、起動させて全ての動作を確認してもらい、無事終了となりました。一時は、サーバー本体前面の鍵が見つからず大騒ぎ?となりましたが、これで私の気分もスッキリです。学校からも「音が静かになった」と喜ばれましたとさ。

NAS掃除前
NASに付着した3年分の綿ぼこり

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です