radikoがいよいよ北海道上陸

ども。
不覚にも昨日は発熱でお休みしてしまった担当ちゅんです。まだ、具合悪いです。

さて、個人的には非常に嬉しいニュースがありました。ラジオ放送をネットを介して聴くことができるサービス「radiko」がついに北海道でもサービス開始となり、私のiPhoneアプリにもちゃんと「HBCラジオ」「STVラジオ」「AIR-G’」が表示されるようになりました!

こうしたサービスを「サイマル放送」と呼ぶのですが、そもそも「サイマル」って何?という方のために解説。サイマル放送というのは、『一つの放送局が同じ時間帯に同じ番組を、異なるチャンネル、放送方式、放送媒体で放送すること。(Wikipediaより)』を呼び、古くはNHKの紅白歌合戦がテレビ・ラジオ・衛生などで同時中継されていたものが事例として挙げられるそうです。radikoの場合は地上波のラジオとインターネットのIP通信で同時配信しているので「IPサイマルラジオ」という呼ばれ方をします。

さて、実際にどのくらい聴けるのかテストしてみました。まずはWi-Fi経由でSTVラジオを再生。全く問題なし。途切れることもなく、また音質も実にクリアで、いつも聴きなれたパーソナリティの声が別人に感じるほど。十分、実用に耐えます。
次に、3G経由で再生。途中、一時的に途切れることはありましたが、こちらについても何ら支障なし。携帯で聴いているのか、ラジオで聴いているのか区別は全くつきません。同じ番組なのだから当たり前ですが。

注意しなければならないこととしては、ラジオと違ってIP通信は若干の遅延が発生するということ。radikoの公式サイトでは「遅延があるため、時報及び時刻のお知らせ、緊急地震速報は正確ではありませんので、あらかじめご了承ください」とされています。「そんなこと当たり前でしょ」と思われるかもしれませんが、実際にradikoで番組を聴いていると、こういうことをうっかり忘れてしまうほど、ラジオと遜色ないんです。

現在、同サービスを利用するにはパソコンのブラウザからhttp://radiko.jp/にアクセスするか、スマートフォン向けにリリースされている専用アプリをダウンロードします。興味のある方はぜひ。

radiko.jp
ご覧のとおり、しっかり北海道の放送局が表示されています。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です