資産管理の最終形態?

ども。
某携帯型ゲーム機で今話題の「狩り」に夢中なゲーマー担当者ちゅんです。

さて、先日個人的にパソコンの調達を頼まれました。この仕事をしていると結構頻繁にこうしたお話があります。予算や希望スペック、用途などを教えてもらい、大体は中古PCを調達することになります。中古といってもピンキリで、ほぼ新品状態のPCからジャンク一歩手前くらいなものまで様々です。

そんな中、気になるPCがやってきました。購入前は全然気にしなかったのですが、筐体に見慣れないシールが貼ってあります。「Intel vPro」と書いてありますが、何のことか知らなかったので調べてみました。

vProというのはインテルが独自に開発した技術で、企業内のPCの運用管理業務を支援するための機能が搭載されたPCを呼ぶブランド名でした。無線LAN搭載機を呼ぶセントリーノみたいなものです。例えばPCの電源が入っていなくてもリモートで起動させることができたり、OSがクラッシュしても管理用の機能(iAMT)から起動させてOSの再インストールができたりするようで、要するにどういうことかと言えば「にわかSEが泣いて喜ぶ」機能が満載のPCだったのでした。もちろん、個人で使うには全く不要な機能。どこかの企業がPCのリプレイスの際に売却した資産だったのでしょう。

現在、自治体の情報化担当職員の間では、いかにして情報セキュリティレベルを保つのかという点が依然として高い注目度を保っています。当町でもインベントリ収集ソフト(資産管理ソフト)を導入し、アプリケーションのライセンス管理などを一元的に行っていますが、この分野にはゴールや正解は無く、やればやるほどお金がかかるという側面があります。こうした新技術は喉から手が出るほど欲しいのですが、そこにかける経費が果たしてセキュリティ向上のためとはいえ見合うものなのか、というところは担当者間でも意見が分かれるところです。当町においては最低ラインはクリアできているという自負はありますが、それでも「本当に足りてるのか」と言われれば「う~ん」と唸ってしまいます。

ともかく、このvProマシンはそんな画期的な機能を全く必要としない場所へ嫁いでいきました。マシンのスペック的には申し分ないので、発注者も大満足だったようです。

vPro
この写真だけでどこのメーカーのPCか分かりますか?

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です