終わらない学校PC整備

今日も相変わらず外勤が多い日でした。と言っても学校には行ってません。

でも・・・中学校に整備した同じソフトに、何故か同じ不具合が発生!原因いまだ不明?それでも対処方法はあっさり発見しましたが、腑に落ちません。これは、例のお化けじゃなさそうなので今後もじっくり調査の予定です。
この様になかなか「完了宣言」できないのが、この「学校PC整備」です。でも終わらない本当の原因は、入れ替え対象となった古いPC達なのです。例えばMMX300MHzのCPUでメモリは64MB、HDDは4.3GB、OSはWindows98のモデルのPCです。誰か要りませんか?間違いなく完動なのですが誰も使ってくれません。もっとも最近のソフトはほとんど満足に動きません。モニタも画面は球面に歪んだ15インチのブラウン管仕様です。誰か要りませんか?

これら残念なPC達は、最終的にHDDを完全消去又は物理的破壊により情報を消去した後に産業廃棄物として処理される事になります。意外にこの廃棄処理に経費が掛かるって知ってました?それでも計画的に廃棄処理することしているため、随時一カ所に集積しての保管となります。後は暇を見て廃棄できるように所定の作業をすることとなります。勿論、経費の関係からこれらの作業は我々の仕事となりますので、本当に完了宣言を出すのはまだまだ先のようです。

残念なPC達
外観は綺麗なPCでも誰も使ってくれません。最後は産廃に・・・

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です