講演会サテライト会場

昨晩、町民医療講演会が開催されました。講師に札医大小児科教授の堤 裕幸先生をお迎えし「冬に流行る感染症~RSウイルスとノロウイルスを中心に」と、実にタイムリーな演題でおこなわれました。主催は八雲町感染対策ネットワークで、ちゅんと私もシッカリと聞かせて頂きました。何故って?

講演のメイン会場は、八雲町立図書館の視聴覚ホールでしたが、新しい取り組みとして、サテライト会場を用意したのです。場所は、今金町の総合福祉施設「としべつ」です。日進峠を挟み約30kmの距離があります。参加する方々に、冬の夜の峠道をはるばる来ていただくのは、偲びありません。多くの方々に聞いた頂きたい講演だからこそ、サテライト会場となりました。

以前から、このブログで匂わせていたのは、これだったのです。Skypeを使って、メイン会場の画像と音声を送るのです。そんな訳で、昨日もお手伝いに・・・。数回の事前練習の経験値からの設定で、それなりに上手くいきました。心配した、画面共有で送るパワポも、わずかなタイムラグだったようです。講演最後の質疑応答では、サテライト会場のとしべつからも、Skypeを通じて質問者が映し出されました。十分実用に耐えます!

今回の取り組みで、沢山のものを得ました。ネット回線の信頼性や音響設定技術などは、まだまだの感があります。でも、講演会でのサテライト会場設置!新しい可能性を体験できました。しかも、コストは¥0ですからね!これも大きいです!貴重な経験の機会を頂いた八雲町感染対策ネットワークの皆様と、全面的にご協力頂いた今金町役場の皆様に、感謝申し上げます。ありがとうございました。

余談ですが「B型はノロウイルスに感染しにくいって本当ですか?」と言う質問がありました。どうやら満更嘘でもないらしい。ちゅんと私は共にB型です。でも年末にちゅんは、ノロウイルスに罹っていました。これって?

Skypeを使う
メイン会場に映し出された、としべつ側の質問者 演台前の三脚上にwebCAMが・・・

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です