Copyrightの更新作業

ども。
「1年52週のうち、既に1週が経過したので残り51週」と考えると、1年なんてあっという間ですね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。担当ちゅんです。

さて、世の中のウェブサイト管理人のみなさん、新年ということでCopyright の更新は大丈夫ですか?
ウェブサイトのフッター(最下部)によく見かける、著作権保護のためのフレーズ「Copyright (C) 20xx hoge Corporation. All Rights Reserved.」というアレです。その西暦を2013に修正する必要があるので、新年を迎えて最初の業務はコピーライトの変更なんていう方も多そうです。
(中にはPHPやjavascriptで自動更新してるぜ!なんて方もいらっしゃるようですが)

そうした中、私が手がけたサイトはといえば、全て手動での更新なので「あ!コピーライト更新忘れてた!」とつぶやくと、横から上司92氏が「あれって、サイトができた時の西暦でいいんじゃないか?」と。私は何の疑問も無く更新するものだとしか認識していなかったので、大手のウェブサイトを片っ端から開いて、調査してみました。

ウェブサイトでよく使われているのは「Copyright (C) 2001-2013」のように、サイトができた時と今現在の西暦を併記するもの。もしくは「Copyright (C) 2013」と、今現在の西暦だけを記載しているものの2種類。昔の西暦のまま止まっているサイトはほとんどありませんでした。しかし、(C)の根拠となる「万国著作権条約」では、西暦は「最初の発行の年」を記すものとされていますので、上司92氏の言い分は間違いではなさそうです。

結果として、何が正しいのか分からぬまま、とりあえず「みんな更新してるからやっておく」というところに落ち着きました。おそらく、Webコンテンツというのは、ブラウザでアクセスされたその時に著作権保護を主張する必要があるため、標記を更新する必要があるのかな?というのが私なりの解釈です。
ちなみに、お決まりのフレーズ「All Rights Reserved」はあっても無くても良いみたいです。ますます混乱してしまいますね!

いろいろなコピーライト
全部バラバラなんですけど!どれが正しいとか無いみたいです。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です