PCモニタに定規をあてる行為

ども。
魚釣りのおかげで早起きできるようになった担当ちゅんです。

最近、とあるWebサイト構築に携わっています。

Webサイトを作るときは大まかに2つの作業に分かれていて、1つは基本のフレームとなるシステムを構築する作業。CMSであればxoopsがいいのかWordPressがいいのか、はたまたMovableTypeか。まずはシステムを選定し、それらをセットアップし、基本部分のカスタマイズを施します。
その作業がある程度終了すると、2つめの作業であるデザインに入ります。
この部分、大きな会社などでは完全に組織が分かれている(エンジニアとデザイナー)かと思いますが、私は全て一人でやります。

現在、サイト構築は終盤戦で、デザイン作業の真っ只中なのですが、これがなかなか大変なのです。システムのセットアップ作業と違い、「感性」による作業が多く、これといった答えがないからです。こういう作業が得意な人もいるでしょうけど、私は年々この作業が苦手になっていきます…。

さて、そこで本日の本題ですが、Webサイトを構築していると「この部分にこの画像を貼り付けたい」というシーンによく出くわします。その際、横幅一杯にきちっと収まる画像サイズは何ピクセルなのかを事前に把握しておかなければなりませんが、いちいちスタイルシートを見直して、横幅やマージンの値を確認する作業に嫌気がさし、私が考えついた方法。それは

PCのモニタに定規をあてて長さを図る

という原始的な荒業です。
手順ですが、まずはフォトショップなどであらかじめピクセル定規を表示させておきます。
そして、ブラウザ上で画像を貼り付けたい場所の長さを「実際の」定規で計測。仮に10センチであれば、フォトショップ側のピクセル定規で10センチは何ピクセルかを割り出し、画像を作成。実にアナログな方法ではありますが、これで作業は格段にスピードアップしました。

確か、どこかでこれと同じことを実現するフリーソフトを見かけたような気もするのですが、この方法で十分でした。難点は、周りの人から「何してんの(笑)」と声を掛けられ、説明が難しいことくらいですかね。皆さんも機会があればお試しください。

定規で測ります
この例だと、10センチは350ピクセルです。お分かりでしょうか?

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です