八雲にNHKのお天気カメラ

TVの天気予報を見ていると「○○町のお天気カメラ」の映像が時々映ります。空模様がリアルタイムで映し出されるアレです。地震が発生したときなんかにも、揺れる画面がニュースで出ますよね。あの、屋外カメラです。

その、お天気カメラが八雲町にも今月12日に設置されました。設置したのはNHK函館放送局で、同局の放送でちょくちょく使われるらしいです。主な番組としては、次の放送だそうです。(すべてNHK総合テレビです。)

 ・おはよう北海道(月~金7:45~)の函館ローカル部分
 ・つながる@きたカフェ(月~金11:30~)の函館ローカル部分

設置場所は、総合病院屋上で駒ヶ岳が眺望できる南向きに設置さえています。ただし残念なことに、このお天気カメラは、同局エリア内を転々と移動しているもので、常設ではなく1月上旬までの仮設だそうです。それでも、TVに「八雲」の文字が出るのは嬉しいですね。

総合病院屋上のお天気カメラ
残念ながらインターネットでは公開されていません。

パンパカパ~ン♪

余談ですが、本日を持ちまして情報政策室職員による徒然日記「にわかSEは大忙し!」は、めでたく二周年を迎えました。「ちゅん」と「92」の完全交代制のブログは、全営業日 1日たりとも休むことなく投稿を続けております。これもひとえに、100人を優に超える定期読者(マニア?)皆様の、声なき応援のお陰だと思っております。今後も、引き続き緩~くぅ!?頑張る所存です。

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です