ケータイといえばスマートフォンという時代?

ども。
「i」から「A」に乗り換えた担当ちゅんです。

こうして職員ブログを書くようになり、もしかして初めてでしょうか。92氏から「任せる」とネタ振りがありましたので、本日はその話題を書きたいと思います。

先日、最も有名なスマートフォンのひとつである某リンゴの「i」から、「a」に乗り換えました。「a」といいましても様々な機種がリリースされておりますが、私が選んだのは「X」からはじまる端末です。ごめんなさい、どうしてもこのブログだと伏字にせざるを得ません。歯がゆいですが、大人の事情をご理解ください。

世の中の流れと逆行しているのは百も承知。そんな変わり者の私ではありますが、そもそも私がスマートフォンを持っている理由は「パケット定額」を利用したいから。それ以上でもそれ以下でもありません。どこからでもインターネットに接続できる便利さと安心感。これを一度体験してしまい、二度と普通の携帯電話には戻れなくなりました。そして、個人的にはスマートフォンは決して万人ウケするものではなく、今でも「マニアック」なものだという気持ちを持っています。

ですが、最近ではどうやら「見た目」などを売り出すスマートフォンも出始めているようです。さらに、今回私が購入した「X」にはおサイフケータイに赤外線通信、ワンセグまで搭載されています。スマートフォンがどんどん身近なものになっていく中、またしても日本独自の進化を始めたスマートフォン市場。スマートフォンの地位を「マニアック」から「スタンダード」にひき上げようとしている携帯電話各社の販売戦略が、このところ加速しているように思えます。

ということで本日の写真はこれに決定。8月12日の北海道新聞朝刊に見開きで大きく掲載された広告。正直、これを見たときは笑ってしまうほどインパクトが大きかったです。詳細は書きませんが、内容もなかなか…。すごい時代になったものですね。こうなると、このウェブサイトもいずれはスマートフォン対応にしていかなければならないのかなぁ。

新聞広告
「女子スマホ」という言葉が妙にツボでした。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です