期日前投票所の準備

ども。
小学生の子どもは秋休み(八雲の学校は2学期制)ですが、私は仕事。担当ちゅんです。

すごく久しぶりな感じがしますが、本日は期日前投票所で利用するシステム環境の準備を行っていました。「衆院選の準備をもうやっているのか」と思われるかもしれませんが、そうではありません。当町では10月17日投開票で八雲町長・町議会議員選挙が行われるのです。

これまでも従事者が操作する端末は我々情報担当がセットアップしてきましたが、今回からは新システムが導入となり、今までのノウハウがいったんリセットされた状態です。
町では、今年度から基幹システムに庁舎外からアクセス可能な環境を構築しており、その端末を利用して選挙事務を行います。ハードディスクを抜いたノートPCをUSBメモリを使ってブート、そこからさらにリモートデスクトップ接続してデータセンターのサーバに接続、VDIを利用するものです。

役場で行った事前テストでは何の問題も無かったので、すっかり油断した気持ちで現地作業を行っていました。全てセッティングが終わり、職員にシステム操作方法を説明。
「システムが起動したらここにあるアイコンからリモートの画面を出して、このように接続します」と説明したところで画面にエラーが。何度やってもサーバに接続できず、説明を聞いてくれていた職員も「一度席に戻っていいですかね」といった具合で、一気に冷や汗が吹き出します。

調べてみると、ネットワーク的にはちゃんとサーバまで通信できているようで、それにも関わらずリモート接続できない理由がわかりません。あれこれと調べ、どうしても解決できずに保守業者さんに連絡。すると「端末をネットワークに接続した際に、セキュリティシステムが不正端末として検知していた」と。事前に登録された機器以外をつないだ時に通信を遮断するシステム、確かに入っていました。ある意味ではセキュリティシステムがちゃんと動いていたことをテストすることができましたが、正直、非常に焦りました。

選挙には失敗が許されませんし、期間中、万が一のことがまだまだ起きるかもしれません。今回の件は、自分の心の中にあった「油断」が招いたトラブルなんだと肝に銘じて、以降万全の態勢で臨みたいと思います。

シンクラ端末古いノートPCもシンクラ端末としてばっちり蘇りました

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です