Wi-Fi中継機の設置

欧州サッカーの祭典で寝不足気味の月末担当びっくです。

先日、熊石総合支所にWi-Fi中継機の設置をしてきました。
コンセントに直挿しするタイプで簡単に設置できます。

まずは事前確認のため、役場で仮設定をして動作確認を実施しました。
中継機にLANケーブルを接続し、接続する無線親機のSSIDを選択し暗号化キーを入力するだけの
いたって簡単な設定でした。

Chromebookを片手に役場内を練り歩き、中継機に設定したSSIDが届かない場所を探します。
無線が届かない場所にChromebookを置き、無線親機との間のコンセントに中継機を設置して、再度、電波強度を確認したところ、無事に電波エリアが拡大しておりました。

準備万端!いざ熊石総合支所に出発です。

ワクチン接種業務で使用しているiPadが電波強度が弱くWi-Fi接続できなかったらしく、
iPadの使用場所と無線親機の場所を確認すると、フロアの端と端で使用場所までは無線が届いていませんでした・・・。

中継機を再度、総合支所用に設定し直して、設置場所を探します。
できれば天井付近のコンセントを使用したい所ですが、天井付近には見当たらず、諦めて、床付近の空いているコンセントを探したところ、親機と使用場所の中間地点の柱にコンセント(床から120cmの高さ)があるではありませんか!それも未使用の御様子!
「ラッキー!!!」と心の中で叫びながら、中継機をコンセントに挿して起動するのを待ち、
作業もクライマックス、iPadでバリ3で受信していることを確認し、作業終了です。

作業時間よりも移動時間の方が掛ってしまいましたが、良しとしましょう!

20210630

お手頃なので家でも使えますね!

(投稿者:びっく)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です