原因を特定できず?

数年前、ある団体のネットワーク構築にあたりアドバイスをしました。それは、本店?支店?間を専用線で繋ぎ、本店にドメコン(Domain Controller)とファイルサーバーを設置し、ネットとデータを共有するというものだったのですが、このネットワークでの不具合?について相談が舞い込みました。話を聞くだけでは良く理解できず、現場を確認することになり、午後3時過ぎから急遽熊石側の支店へ行ってきました。

障害の内容は「去年まで出来ていた業務が今年は出来なくなった。」なのですが、この業務は、国の○○庁がウェブサイトで公開している誰でも3月15日まで利用できるWEBベースのシステムを利用するものです。数時間にわたり、ネットワークを設計・設定をした会社の担当SEともTELでやり取りしながら原因を探したのですが、決定打の原因が見つけられません。どうも原因が複数ありそうなのです。考えられること全てを順列組み合わせで、対症療法的に試したかったのですが機材も時間もありませんでした。試したい!!それでも、多少分かってくる事実もありました。

  1. 使っているPC=支店ではNGだが本店に持っていくと正常に業務が出来るので無実である。
  2. 本店支店間の専用線=ネットや電子メール等に一切不安定さを感じず正常である。
  3. このPCをこの専用線経由で繋ぐと業務がほぼ正常に完了できない=でも時々正常に完了できる。
  4. ○○庁のシステムが去年と変わっている、更に○○庁のヘルプデスクは回線の混雑を認めている。
  5. 支店の回線から別PPPoEでネット直だしなら業務は正常に完了する="みかか"は正常っぽい。

推測としては、今年度版の○○庁システムの重さ?とサーバーの混雑?それと使用している専用線?の相乗効果かな。原因をとことん探究したい気持ちは山々ですが、業務は待った無しなので、取り急ぎ直でネットに繋ぐことになりそうです。結局「原因を特定できず?」久々の敗北感・・・悔しです!リベンジしたいです!!

火狐まで投入
ブラウザまで疑い「火狐」まで入れて見ましたが・・・

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です