学校のウェブサイト

八雲町内には現在、13校の小学校と5校の中学校、全部で18校も町立校があります。ちょっと凄いでしょう?!それでも、学校PCのお手伝いするようになってから、既に3校も減っているのです。来春には又1校、統合されてなくなる予定なので少し悲しいところではあります。

さて、以前は各学校ごとにISP契約をしてネット環境を構築し、更にお約束の有害サイトをブロックする「コンテンツフィルター」も学校ごとに用意するという一般的?な構成となっていました。しかし、現在は町内の主要施設と同様に、役場の情報系ネットワークに統合しています。こうすると、ウェブに抜ける上位接続料やコンテンツフィルター等も共有が可能となりコスト削減が図れる訳なのです。なのでISP契約をしていないため、各学校の電子メールアドレス(メールサーバー)の管理も、当室で行っています。という成り行きから、当然学校のウェブサイト用サーバーも用意し管理を行っています。

ある学校で聞いた話です。学校のOB(かなりご年配の方のようです)が、遠方からおいでになり、わざわざ母校を訪問されたそうです。そこで、言われたことは「昔を懐かしんで母校をネットで調べても出てこない!」だそうです。そりゃそうですよね、ホームページ作っていませんから・・・。そこで「我が校も作らにゃいかん」となったようです。

学校ウェブサイトを作るか?作らないか?は、学校の判断となります。現在、希望のあった18校中半数の9校に、FTPアカウントを出しています。ウェブサーバーにアカウントを設定する時、目印に暫定版のトップページを勝手に作り掲載するのですが、3校は悲しい事に放置されたままとなっています。これを読んだら何とかしてくれるかな?学校ウェブサイトのエディターには「ホームページビ○ダー」を推奨しています。初心者から上級者まで十分使えます。最新版のver15を今日見たのですが、付属のテンプレートもフルCSSとなっていて、ちゅん曰く「良い出来!ソースも綺麗!」だそうです。解説書も豊富で、何処の書店にも必ず置いてあります。分からなくなったらこれで勉強してくださいね。

さてさて、ウェブサイトの作成と更新ですが、仕事って現状の仕事量を維持し更にプラスするのは難しいですよね。そこで私が昔、上司から教わったこと、それは「業務の見直し」=「スクラップ アンド ビルド 」(scrap and build)」ですかね。我々も協力は惜しみませんよ!

現在、放置中です・・・・
間もなく、コンテンツ充実で公開されるはず?の某中学校ウェブサイト

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です