RPA導入開始!?

最近一気に気温が下がり朝なかなか布団から出ることができない日々が続いております。
担当おーるどです。

さて、先日投稿いたしました「今後の課題」にてお話ししておりましたRPAの導入についてなのですが、無事要望通りのものが完成いたしまして納品したところであります。

先日記事を投稿させていただいた後に今回の要望に適していそうなソフトを発見しました。
今回使用させていただいたソフトはあらかじめ決められた機能を組み合わせて命令式を作るというものだったのですが、学生時代に多少プログラミングをかじってはいたのですがほぼ忘れているというのが現状で命令式を作ってもなかなかうまく起動させることができない日々が続いておりました。
幸い急ぎの案件ではないということで完成までに時間をいただき1点1点問題点を潰していき先日なんとか完成させることができました。
1度命令式を組んでしまえばあとはファイルとコピーする範囲を指定し実行するのみ!
人力でこの工程を行おうとすれば【範囲を選択⇒コピー⇒テキストに貼り付け】という1連の工程にかかる時間は約5秒、しかしRPAにて行えば約1秒で完了しておりました。
100件程度であれば手作業にて行っても問題ないとは思うのですが、今回の場合は約2,000件のデータが2つということもありRPAにて作業を行ったところ単純計算ではありますが約4時間の作業時間を削減することができました。
また、このようなRPAでの読み取りで問題視されるのが識字率の部分だと思うのですが、今回はPDF(フォントが整った状態)からの読み取りだったため誤字(英数字0がアルファベットO、英数字1がローマ数字Ⅰなど)はありましたが、後から手作業にて修正可能な程度の件数ということもあり精度としては十分なのではないかと感じました。
PCのスペック次第で多少作業時間は前後するとは思うのですが1度実行してしまえば作業が完了するまで放置で問題なかった点を考えると今回は十分すぎる結果になったのではないかと思いました。

なかなか要望がなく進展していなかったRPAの導入だったのですが、今回このような要望をいただき具体例を示すことができたということから、今後も様々な業務にて導入できるように引き続き取り組みを継続していければと思います。


余分なスペースもありますが精度的には十分かなと思います。

(投稿者:おーるど)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です