頑張った末に

当社では、業務用パソコンで印刷する際に使用するプリンターは「複合機」を使用しています。
今から約七年前に元上司92氏と上司ちゅん氏の功績により、導入されました。
プリンター機能以外にも、コピー機能はもちろんスキャナ機能そしてファックス機能・・・。機能が盛りだくさんの機械です。

印刷などをするためには、IDカードを持参して複合機へ向かい、処理をするスタイル。
たとえば、パソコンで印刷の指示をして、IDカードを持って複合機があるスペースに移動。複合機のカードリーダーにIDカードを挿し、印刷出力の操作をするとプリントされてきます。

先日も印刷しようと思い、いつものようにIDカードを持ち複合機へ向かい、印刷の指示をしようとしたところ、反応がありません。IDカードを挿しているにも関わらず、印刷指示のボタン表示が複合機の画面に出ませんでした。カードリーダーを見ますと「カードヲ イレテクダサイ」の表示のままでした。
IDカードの異常を疑い、IDカードの管理部署へ新しいカードを借りに行き、再び複合機へ戻りIDカードを挿しますと、いつもの画面が現れ、印刷ボタンを押しますと紙が出てきました。

IDカードは、カードリーダーの溝部分にI差し込むと認証されます。
印刷の時に差し込み、コピーの時に差し込み・・・。それを長年続けた結果、カードが下の写真のような状態になりました。
IDカードの磁気が記憶されている部分に、こすれてなくなってしまっている部分がありました。
とうとう、磁気の記憶が失われてしまったようです。

このような状態になるまで頑張ってくれたIDカードを見て、「よく頑張ったね!」と感謝の気持ちでいっぱいになった出来事でした。

IDカードの写真
記憶部分がこのような状態に・・・。長年、お疲れ様でした。

(投稿者:ふろんと)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です