ビリヤード

ども。
季節の変わり目で身体に不調を来している担当ちゅんです。

そんな中、昨日ふろんと氏が投稿していたとおり、いよいよ年度末の業務がスタートしました。文字通り「にわかSEは大忙し!」です。

毎年この時期には同じような業務を行っているので、さすがに慣れたものかと思いきや、今年は特別です。なにぶん、庁内ネットワークが「強靭」になりすぎてしまい、職員の退職・採用・異動に伴って変更が必要な設定が2倍に増えてしまいました。それだけではありません。基幹システムに至ってはログイン時の生体認証が導入されたため、異動対象者の指静脈データの登録という業務まで発生し、正直、忙しさが読み切れない状況です。

とはいえ、まずは端末のやりくりです。当町では業務用PCのほとんどがノートPCですので、人事異動があった場合でも基本的には「今まで使っていたPCをそのまま持って異動してください」という流れになります。しかし、そのパターンにはまらないケースもあり(例えばその部署でのみ利用している特定のシステムがあるなど)、その場合は「玉突き」という作業が必要になります。

(参考)
2012-3-27:自治体のシステム担当者は大忙し
http://www.town.yakumo.lg.jp/modules/information_blog/details.php?bid=551

同じような記事を5年前にも書いていますが、つまりAさんのPCをBさんに、BさんのPCをCさんにといった具合=玉突きでPC配備を調整していきます。
これが簡単そうで難しく、PCの在庫台数は充足しているはずなのになぜか台数が不足したり、完成後に「実は○○システムが入っています」と申告されて変更を余儀なくされたりと、なかなか頭を使います。この業務、ほぼ「パズル」なのですが、文系で右脳が弱い私にはどうも合わない業務です。それでも、ようやくある程度の形ができ、一段落となりました。
これから年度末に向けて全力疾走が続きます。他の自治体でも情報担当者は遠からず似たような状況とお察しいたしますが、お互い頑張っていきましょう!

PC保守作業
そんな中、隣席に目をやるとPCの分解中。ふろんと氏も忙しそうです。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です