本日の当町は、くもりのち雨。
先週の三連休前の木曜日は風雨が強く、翌日の金曜日は風雪が強く、行楽日和は日曜日のみでした。
近隣では、悪天候のためにテレビや新聞報道にあったような交通事故も起きたようで、残念な三連休になった方も多いのかと思います。
皆様の地域はいかがでしょうか?
本日の担当、ふろんとです。
以前より準備をしていた「個人番号利用系」のセキュリティ強化対策事業である「二要素認証」が本日から始まりました。朝に多少、電話が鳴りましたが大きな障害は起きませんでした。職員の作業は増えましたが、趣旨に基づき、セキュリティは高まりました。
少しの混乱のあと、執務をおこなっていたところドアのノック音がしました。入口を見るとパソコンを持った職員が立っていました。話を聞くと、パソコンがログオン画面でパスワードを入力後、画面が真っ暗なままで起動しないとのことでした。パソコンを預かり、点検を行うこととしました。
ハードディスクのアクセスランプが常時点灯していたので、ハードディスクの故障かな?と思い、「チェックディスク」を行う事にしました。マイコンピュータのハードディスクのアイコンを右クリックして「プロパティ」をクリックして「ツール」から「エラーチェック」を選びます。「次回のコンピューター起動時にハードディスクのエラーを検査しますか?」と表示されるので、「ディスク検査のスケジュール」をクリックします。その後に再起動を行い起動するとチェックディスクが始まるはずなのですが今回は始まらずに通常起動してしまい、ログオン画面が出てしまいました。数回繰り返しましたが同じであったため、セーフモードで起動させ「コマンドプロンプト」からチェックディスクのコマンドを打ち込みましたが、やはりチェックを行えませんでした。そこでハードディスクを取り出し、他のパソコンでチェックを行うことにしました。取り出したハードディスクを外付けのハードディスクのようにする装置でUSB接続。無事に認識したため、チェックを実行しました。最初は順調に流れていましたが、あるところに達した時に進行が止まりました。「ここが調子の悪い部分かな?」と思いながら、終わるのを待ちました。かなりの時間がかかりましたが、無事にチェックが終わり「エラーが修復された」模様。ディスクが再び故障する不安があったので、在庫していたハードディスクにデータを複製し、元のパソコンに取り付けました。
緊張の一瞬。「起動してくれ~」と念を送りながらスイッチオン。無事に起動し、動作を確認できました。いろいろとありましたが、正常に戻って良かった!と思った出来事でした。